ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2012年12月20日(木) おいうち

色んな方面でいろんな祭りが開催なう。
トラブルって連鎖しますね。

平日休むのをちょっと狙ってましたが無理でした。
年末まで一週間、ちょっと本腰いれんといけませぬ。
大晦日のために頑張ります←



2012年12月19日(水) やっとこ着手

めんどくさがりですがそろそろリミットってことで。
微妙なところを受け持ちました。
クリスマスに色々ヒアリングすることになりました。
…いい日にしたいもんですが…クリスマス(遠目)。



2012年12月18日(火) うしろだおし?

ずれこむずれこむ。
19日完了☆と大見得切ったのが終わってません。
やばす。



2012年12月17日(月) 日曜に一山

あったようで。
怒涛なかんじになってました。

明日から新しいの始めるらしいんですが…準備がorz.



2012年12月16日(日) そーせんきょ

投票してきました。
…といっても論じることは特にないです。

今日は掃除してましたがやっぱり本が。
そして過去の本が多いあおりでたぶんカビっぽいのもあるんでしょう、発作ぎみでした。
なんとかしたいもんです…


来週末はお客様。
ネタどうしよ。



2012年12月15日(土) 大掃除

掃除という名目で本を読む一日。
一番面積食ってるのが本やらの嗜好品なんですが、
手放すのに一番ハードル高いのもその辺ていう。
すでに再読で一生で読み切れるか、といえばNoな気がするのですが。
新しいのも買うし。
新しい発見が…と思ってしまうのが敗因ですね。
実際そういうケースもあるのですけど。



2012年12月14日(金) 忘年会

景品ゼロ。
なんかもらえることを期待??されてたようですが。
ぼーりんぐだとなんやかんやでいただきやすいんですが。
ふむ。

帰りに自宅が超近い後輩くんと帰宅。
年一くらいでこうなります。
地味に信用?してくれてるようでなにより。
が、ぜったいその子のほうが色々経験つんでる、とおもふ。



2012年12月13日(木) 勝ち取り。

お休みいただきました@土日。
選挙も行けちゃうぜ、的な。
特にまだノープランですけども←
何人かは犠牲(っていうとアレですが)…ご出勤ですが。


土日休みになったので、せめて提出物を仕上げたいかなー、と思います。
ここんとこそれすらさぼってるので。



2012年12月12日(水) 共感

内外で知り合いが増えたので、同じ作業を別視点でしている方ともりあがる、という話が最近多く。
今日は先輩であり私たちの仕事より上流工程の方と帰りが一緒になりました。
どっちも似たような境遇みたいです。


で、ひさびさにしばらく話してなかった別の人とも少し。
新しい道を拓こうとしている人なんですが、準備にすごくハードルが高いそうです。
大変。



2012年12月11日(火) 右から左

3か月、5年、1年。
数字に疎い私が数字の暗記を課されています。
ぴんちぴんち。

あるベクトルで一定の検索をするとそれなりに素敵な情報にめぐりあえます。
が、ご縁がつなげるかはまた別のお話しなわけで。
その辺nうまいやり方(??)を会得したい今日この頃。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加