してもらいました。 むくみ半端ない、とかなんとか。 緩和したいもんです。
健康診断ひっかかったし病院いってみようかな。 病的、というのではないですが。 どっちかってーと最近書いた気もしますが血管年齢が気になる今日このごろです。
そういえば昨日ほめられました。 初心だいじ。 そして私はやっぱ管理者より下っ端気質。
せっかく助言いただいたので、ひと月後になんとかしたいもんです。
冬が乾燥まつりというのがここ最近ひしひしと感じます。 ケア、しょっぼいですし。 もちょっと年相応になんとかせんと干からびてしまいそう。
皆無です。 わかりにくい。
とりあえず一山こえそう。
する兆しがない件。 ずれ込むのは通常運営だけど、何か変。
うまいこと色々してほしいけどままならぬようです。
そして私の手際の残念さもまっくすです。 どーにかしたい。
4日間のブランク。 4日分のタイムラグ。
…色々二転三転してました。 なんだこれ。
そしてチームの人が色々話題を提供してくださってました。 ああいうのがああいうタイミングに出てくるっていうのは因果律かなんかなんでしょうか。 毎回そんなかんじ。
土日に色々入れたいので早く終わってほしいです。
今年二回目。 女子会っつっても2人で会っただけですが。
当初から変わらぬクオリティ。 安定です。 あとはまぁ、なぜか最近の定例の話題とか。
楽しいひと時が過ごせるってのはやっぱありがたいもんです。 年末あたりからめぐまれとるなー、という。
明日から社会復帰せねばです。 がんばろ。
| 2013年01月13日(日) |
4連休でひきこもり日 |
映画とか行こうとして挫折しました。 録画は消化できましたが。 あんまりよくない成果ですね。
寺とランチとスイーツ。 バイト時代の方と不定期会合してるのの年初めです。 色々境遇が違うゆえの新鮮さだったりとかがあります。 一番頑張ってないの自分だろうな、とか←
色々鼓舞されるんだけど結果にならないあたりがなぁ…。
久々母校近くにもいったんですが、裏庭がそこまでワンダーだとは知りませんでした。 地蔵様もいろいろあるんだなあ。
優雅?に代休を満喫など。
しかしそれなりにやっとくべきことの進捗は低い←
複数の方とコンタクトをとってみたりレスをいただいたりで やっぱりご縁は大切だとしみじみしております。 うまく交流(実際あうレベル)がもっとできればいいのですが。
そして誤読とか誤爆とかが複数。 致命的ではないにしろ…残念。 自分のケアレスミスばかりですが、コミュニケーション的に痛い部分もあったのでちょい凹みです。 ついてない日、だったのかしら。 (バイオリズム的なのはちょっと信じてる節があるので)
…最大手ではないかってくらい休みたい病です。
ひとまず4連休など勝ち取ってみる。 ありがたや。
ちょろっと既往歴と健康診断的な検索をしてみました。 そろそろ一回検査とかしてみたほうがよいかしら。 どういう「自覚症状」があれば危険なのかがよくわからん。
|