久々の連絡。 講習会なう、らしくステップアップなさってるなー、という印象でした。
つでにそんな修羅場をくぐってきたでもないのに恋愛相談???的なものなど。 一般論しか言えないとこですが、納得してくれた様子。 恋愛っていうより依存についての病態、って感じでしたが。
あとは…あるサイトさんへ長文の作文とかしてみました。 感想文ですが。 ネタがあっての作文ならつらつらと書けるものよの、と久々に思いました。 お相手にはご迷惑だったかもしれませんが(苦笑)。 時間あったらまた数年以上前の日記的な書き方もしてみたいもんですが。 (最近のだと当時の出来事を懐古するのもままならぬ…)
一年前?くらいに遭遇した、ちょっと尊敬しとる方から久々にメール。 結構な偶然がかさなっての連絡だったようで…タイミングに感謝だったり。
頑張ってるらしいんで、やっぱ自分もなんとか、と鼓舞されました。
楽々な一日でした。
こういうのが続くとありがたいんですが。
最近それがデフォルトですが。 業界の常でもあるらしいですけども←
最近乾燥が半端ないです。 保湿大事。
ある方がかなりの数のPNを使って作品を手掛けてると知りました。 結構なシリーズ数持ってたけど知りませんでした。 が、のきなみツボ。
ジャンルが多岐にわたりつつ主軸は似てる気が、言われたらする気も…。 ためずに色々九州したいもんですね。
もぐもぐしました。
カフェで寄り道したら隣がカフェ教師?開催中でした。 先生のツボの押さえ方がすばらしかった。 そういう抑えどころをちゃんとした勉強が大事…とはわかりつつ。 ついぞ逃避するダメっこです。 残念。
で、試験道具がひとつこわれました。 これまた残念。 手になじませるには新しいのにかえるべきかしら。
大学のオープンセミナー修了しました。 成果…自分の意志の弱さでしょぼかったですが。
でも、得た知識は今後活かしていきたいものでした。 親密にはなれませんでしたが結構幅広い(特に高齢でバイタリティある)人たちにも出会えたし。 ああいう老後を過ごしたい…かも。
で、厄払いに神社にいって今年三度目のおみくじ。 一番悪かったんですがこれいかに。 とりあえず今年は努力の年…かな?
はじめて?ってくらい珍しく検診でひっかかったので気になってた内科さんへ。 既往歴含めてがーっと色々言うてみました。 が、何もありませんでした。 まぁ、いいことなのですが。
私の気になる症状を広くカバーしていらっしゃいそうで、かつ先進病院へのパイプもありそうなので、有事の際にはちょっとお世話になりたいクリニックになりました。
数か月お仕事ご一緒してたひとがおやめになりました。 ちょっとしたトラブルメーカーさんだったんですが。
今後はどうなるのかわからないですが、なんとなくご病気なさってる気がするので治ればいいなぁ、と思いつつ。 (病院に行ってないらしいのでなんとも…)
三十路にして流血です。 ひさびさにこけました。 痛い。
こけたいいわけで変えるつもりが下校時間まで居残りでした。
|