ヤナギのひとり語り
日々の雑文です。

2013年04月29日(月) なんちゃってカウンセリング

受けました。
…というか、そういう話題に。

自分甘いわー、っていうのがわかりました。
ポンポン言われるって時には大事…かも。



2013年04月28日(日) ごーるでん、しかし。

あんまり変わらぬ休日です。

何か発展…(遠目)



2013年04月27日(土) GWすたぁと

地元でしかもひきこもり気味で終了。
ただ、久々に多忙さんとチャットですがお話できることができました。
先方は頑張っておられる。
私…(遠目)。


別ジャンルでも相談できてよかったです。



2013年04月26日(金) 相談

プロに聞くのが一番。
…さっぱりわからぬまま受動的でした。
国の規格(しかも外国)とかさっぱりです。
物知りだなぁ。
…って、その資料を表にするのが私の仕事。
GW明けどうしましょ。



2013年04月25日(木) 帰属意識

久々に自社へ戻ってみる。
懐かしい顔ぶれに触れてみたり。


…理念とか色々納得いく部分もあるのだけども…
ちらほら耳にするファクターに不安もあったりなんやら。
何がベストなのかなー。



2013年04月24日(水) あどばいす

正直ベースで話すと親切さんが手を差し伸べてくれるというはなし。
…あとはそれを実行できるだけの気概、なのですが。
どーしたものかのー。
ほんとぐるぐるしっぱなし。


ていうか、牛歩すぎ。



2013年04月23日(火) はうすだすと

アレルギーもちは知ってますが完全に職場がその温床な気がします。
あれ、改善する気がしないんですがどうすれば…。

マルチタスクが苦手すぎて色々やばいです。
どーしたものか。



2013年04月22日(月) 復帰

三連休明けからの。

新体制見ました。
もっと適材適所もあるでしょうに。
選択の主要メンバーに拠るのでしょうなぁ…(遠目)。



2013年04月21日(日) 免許更新

更新時タクシーをご一緒した女性と意気投合、しばらくお話しました。
連絡先は聞けませんでしたが。
晴れて金色免許のひとです。
運転できない残念な。


土曜も食べましたが今日もお好み焼き。
今回は老舗さんぽいところ。
おいしかったです。
初めて「もんじゃ焼き」の正解値?を食したっぽいです。
今度また行ってみたい。



2013年04月20日(土) 突発お好み・もんじゃ焼き

他府県からの大学同級生からのメールで突発で会うことに。
仕事に関連する興味から展覧会にきているとのこと。
意識高い。
すばらすぃ。

食べたいリクエストがお好み焼きなのでそういうお店に行きました。
色々話せてよかったです。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


ヤナギ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加