| moonshine エミ |
| 2007年04月02日(月) 希望があるという幸せ。 | ||||
| 今日は、期初第1日目だった。日中はずっと、社内を走り回ってた気がする・・・。たいそうご活躍な私でしたよ(と、誰も言ってくれないので自分で言うさ。) 夕方に監査法人が帰って、ようやく、自分の仕事にとりかかる。上司も接待で早く会社を出て、21時半には、フロアでひとりきりになった。 結局23時半まで仕事・・・。 大規模な人事異動があったこと、それとは別のプライベートなことも含めて、今日はとても感慨深い一日だった。いま、長々と書いてたけどざっくり消しました。まだ書き綴るときではないみたい。 うーん。 困難はあるけど、それを凌駕する希望もある。 ってな具合で、明日からもがんばりたいと思います。 シナジー効果をつくっていきたい。 |
||||
| 2007年04月01日(日) 最後の春の夢? | ||||
| 今日は4月1日でしたが、気のきいたジョークのひとつも思い浮かばないたちなので、いたって実直に過ごしました。 きのうは美容室に行っていた。ええ、なんせ、これから2ヶ月くらいは、カットしてカラーしてトリートメントして・・・で3時間くらいかかるこの作業に、週一の貴重な休みを費やす元気もなさそうですのでね。 このお店、3年以上通って、ずっと店長さんにケアしてもらってるんだけど、この人がまた、すごく面白い人なんです。私が行きはじめたころがこの本店のオープンだったんだけど、それからあれよあれよという間にもう5店舗。バーも持ってます。そして今度は、おにぎり屋さんを始めるらしい。年齢はまだ、33歳。すごい起業精神です。最近はもっぱら、経営とか金勘定の話とかでもりあげる、いやらしい客の私です。 その後は、実家に帰った。そう、うちには、新しい小鳥ちゃんがやってきたのです。おんなじ文鳥だけど、今度は桜文鳥ではなく、白文鳥。まだちっこくて、ちょっときょとんとしてて、かわいいの。両親も夢中のようです。名前は、さんざん迷った挙句、「ぴーちゃん」を襲名してもらいました。 今日はよく寝た寝た。ていうか、土曜日もよく寝たんだけど。なんでこんなに眠れるんだろう。病気なんじゃなかろうか、と思ったりもするけど、いたって心地よい熟睡です。11時半に起きて、ごはん食べて掃除して、本棚の整理ついでに、高校生の頃愛読していた小説をひっぱりだして読んで、また3時間ちかくお昼寝。はっとおきたら17時。それから、片付けものの続きをして、買い物に行った。 夜は、「情熱大陸」を見た。トータス松本40歳。なんにもかっこつけてないのに、しぐさもしゃべりも、もちろん歌も、ほれぼれするほどかっこいい。 さて、明日は新年度。 すんごい規模の人事異動が待ち受けていそうです。 |
||||
| 2007年03月30日(金) また期末を越えた。 | ||||
| さあ、今日は正真正銘の期末の日。会社では、メインの口座の通帳が大モテの様子であった。ちなみに、経理部とは言いながら、うちの会社の経理は「主計」を実態としているので(って、この説明でわかる人はほとんどいないだろうけど・・・・)、通帳とか現金とか小切手、手形には、まったく触れません。それは「出納」の方々のお仕事ね。 そうはいってもやっぱり期末、忙しいですよ。4月が本番だとはいっても、とりあえず3月が終わってほっとした。 昇進が決まった上司。私がゆうべ、あんなに愛情あふれる日記を書いたことなんて露知らず(や、知ってたら恥ずかしいけど。)、また、今日になって、ヘッドハンティング的に会社を辞めた、私たちの元・上司に彼の昇進を知らせる喜びのメールを打ったなんてなおさら知る由もなく、今日もひょうひょうとしたものでした。 帰り際なんて、 「アンタ、どうせこの週末に、花見しようとしてるんでしょ。お願いだから、飲みすぎて大濠公園のお堀に飛び込んだり、舞鶴公園の石垣から落っこちたりしないでよ。」 なんて、小憎らしいことをのたまってました。 「あたしをなんだと思ってるんですかー!!」 って悪態つきながらも、やっぱり、そんな、この人が好きよ。悔しいけど・・・。 あー、今週がこの春最後の(もう!!!)、時間的余裕のある週末だな。 てなわけで、今日はブログも更新してます。 ラブラブです。 |
||||
| << | □ | >> | ||||