■多事散文■
目次前の次のtwitter


2002年08月20日(火) どうしようもない哀しみに

会社の電話ってば何度受け答えしても難しいです。
私はあまり舌が回らない方なので、よくどもったりつまったりして、苦手です電話。ストレスたまる。
【さ行】って言いにくくないですか?それとうちで最初に言うきまりの「ありがとうございます ○○(会社名)でございます」の「あ」もよく失敗するんです。
それで最初につまづいちゃうと後はぼろぼろな事が多くて。

が、うちの会社の電話は会話を録音して保存できる“ボックス”という機能がついてまして、外に出てる営業さんが電話でその内容を聞けるようになってるんです。伝え忘れ等がなくなるので、とても便利な機能なのですが、うまく受け答え出来なかった会話も残ってしまうので、内勤としては時々とても恥ずかしい思いをします。

今日も休み明けで感覚が鈍っていたのか、うまくしゃべれなくてにんともかんとも。ちょっとした失敗が幾つかあって恥ずかしかったのですが、今迄の忘れたくても忘れられない(夜中にうがーっ!!と叫びたくなるような)数々の失敗に比べれば‥ふっ。

例えば

“いつもお世話になっておりますー”のつもりで
いつでもお世話になっておりますー”と言ってしまった事とか、

保存の会話を整理していて、『残っているメッセージはありません』という機械音声を聞いた後にかかってきた電話に出て、
“いつもお世話になってません”と言った事ですとか。

他にも色々色々それはもう言い尽くせない程あるのですが、一番最強の失敗はこれでしょう。


お客さんから電話がかかってきたので「ありがとうございます」と言おうとして「あ」でつまづいてこうなった。





 「あっありっありっ
    
   ありありありありありありありあり


お客様「あ、○○ですけど。」 ←素。




実話です。


つ、ツラい……………っっ!!!(;_;)
せめて笑ってくれれば少しは救われたものの。素で流されてるし。

もちろんこの電話もボックスに保存され、それを聞いたY主任には
「小早川さん、さいこーやなあ〜!滅茶苦茶わらったわ!」
と大笑いされ、この会話は永久保存版に。

くそう、めげませんよ私。おあややあやにおあやまりっ!!


2002年08月17日(土) 国道を走りながら涙が止まらなくなる

この御盆休みに、ちょいと遠出して“南紀白浜アドベンチャーワールド”(“べ”にアクセントをおいて下さいね)へ友人と行ってまいりましたっ。

車で。

阪和高速にのって1分も走らないウチに突然渋滞です。しまった。夏休みでしかも御盆ということをあまりにも甘くみてました。「電車で行った方がええんちゃうの」という意見もあったのですが、それを突っぱねた私。
「ええ〜?電車ぁ?大丈夫やろ。車でマターリ行こうよマターリ!」

…通常2時間で行くところ、4時間かかりました。(号泣)
んもうマターリし放題!!やったね♪(滝涙)

渋滞抜けたと思ったら今度はいきなり豪雨です。
前が見えねーよぅ。
視界を遮るのは雨なのか、それとも自身の涙なのか…

それでも最後のイルカショーとオルカショーには間に合ったし、赤ちゃんパンダの雄浜(ゆうひん。ベリキュー!)も見れたし良かった良かった。
帰りは3時間かかったけど。(泣笑)
三段壁とか千畳敷とかも行きたかったなあ。

教訓:御盆は家でマターリ過ごすべき。
(墓参りはどうなった!?)

真夜中ぐったり疲れて帰宅。
疲れたせいか、その夜こんな夢を見ました。

“仮装大会でユウナたんのコスプレをやっている自分”

何故。
でも実はちょっと嬉しかったの(笑)。
もう少し(10才程…て少しかよ!)若ければ(そして誰かが衣装作ってくれたら!)実際やってみたかったかも(でも貧乳だしなあ…あ、つめものとかすればいいのか)。


2002年08月13日(火) デフォルメのマジック リアルなソウル

という訳で夏の祭典から帰ってまったりしております。当日スペースに寄って下さった皆様、お買い上げ下さった皆様、お相手下さった皆様、差し入れを下さった皆様本当に有難うございます(感涙)。そして霞月ちゃん毎回有難う。H本様楽しい一時を有難う。暑かったけど楽しかった。イベントは良いね!冬コミも受かるといいなあ。

今回の家へのおみやげは某と○やの羊羹です。(そこでお茶もしてきたの。美味しかったの。また行きたいにょ。)おみやげと言っても食べるのは殆ど私なので自分へのおみやげみたいな。
で、帰ってきてかるく茶漬けを食べた後、その羊羹をデザートにといそいそうきうき包装を解こうとしたら母がぴしりと一言。

「開けたらあかんで!御盆のお供えもんにするから」

のおーっ。
そんなつもりで買ったんでないのに〜。
しかも私が買ったきたものを「開けたらあかん」なんて言われるなんて。更に「“東○ばなな”は無いの?」なんて催促されてるし。
どゆこと。
ちくしょうぐれてやる。←三十路の不良ってどんな…?
で、只今おあづけ中です>黒砂糖の羊羹(極甘。好物。)

取り敢えず旅行鞄も中身も片付けて、会場からの荷物片付けて、冬コミの申込み書も投函しおわってちょいと一息です。ゲットしたお宝に至福。さあ!それを原動力に近日中には何か更新を‥!(希望)


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage