■多事散文■
目次前の次のtwitter


2003年01月30日(木) 1人が寒い時は満ち潮の夜を待つ

寒いにょー!
明日は気温が低くなって雪も降るらしい。JRはすぐ止まるし車も出せないかもしれない。会社に来れないかもしれない。
昨晩そんな話で皆盛り上がっていたのですが、1人JRにも車にも影響されない自転車通勤のワタクシ。
「もしかして朝出社したら誰も来てなかったりして!」
とわくわく(?)しながら本日出社したのですが、着いたら皆ふつーに出社してて何か面白くなかったコバヤカワです今晩は。
指がかじかんで上手くタイピングできないにょ。

さて、その後寒さにぶるぶるしながらも通常業務は始まります。
まず毎朝の恒例、朝礼から。
本日は私の当番ですよイヤですねえ毎回。言う事ないんだってばさ。
昨晩何とかネタを見つけたのですが、直前迄話の方向が決まらず話を持って行こうかと頭が一杯。
更に今日は珍しくいつも何しに来るんかようわからへんけど本部から副部長も来てらっさったりするから妙に緊張です。

そのせいでしょうか。
最初に朝礼の始まりの挨拶を言うのですが、何を言ったかって私。


「それでは1月29日、水曜日の朝礼を
 終わります




…始まる前にいきなり終わらせてしまいました。 
(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

なんていい一日の出だしだこと。
その後仕切り直して皆様の失笑を買いながら朝礼は終わりましたが…

んもう、私てば、おちゃめさん♪


又、一日のはじまりがボケていると終わりもボケてるもんですね。
帰宅して着替えようとして、パンツのチャック全開したままだったことに気付く。
あらら又やっちまったよう。
しかも気付いて一言「あらまー」で終わってるし。女として。

………おちゃめさん??


2003年01月26日(日) プライドは置去りで君に縋るのもいいね

大阪に行った時は難波でシュークリームを買うのが最近の習慣です。
カトル・カール・パリというお店で、期間限定のショコラパリシューがうまい!ヒ□タのチョコシューのでっかい版みたいな感じで甘くて旨い!いっぺんに3個はいけるね!
昨日もお土産に買ってきたのですが、今日起きてみると楽しみに残してあった最後の1個がなくなってました。

おとたまの仕業だということはまるっとお見通しだー!!(涙

↑昨晩トリック2の再放送を見てたらしい。阿部ちゃんさいこー。

トリックと言えば、仲間○紀恵さんの別嬪加減はとても私の好み。
彼女をTVで見かけるとつい見とれてしまうです。特に目が好き。
なんて言うかいつも微笑んでるみたいな感じしませんか?
うおーこんな目になりてえー!と、どうだこうかこうなのかと練習していてふとその顔のまま鏡を見る。
…写っているのはどうみても気色悪い変態顔でした。
現実って厳しい。よよよ( p_q)


そんなアホなお話はさておき(誰ですかアホな話しかないジャンとか言う御方は!)、木曜日に母とはりーぽたーを観に行ってきました。今ごろかよ!と思われるかもしれませんが、ワタクシ思い立ってから行動にうつすのが遅くていつもこんな感じなのです…。
そのうち見に行こうと思ってた映画が知らん間に終わってた、なんて事はざらでございます……よよよ(改善せいや)。

木曜はその映画館のレディースデーで、人多いかなーと思いましたが、ガラ空き。田舎の映画館はいいですよ。人が少なくて。大好き!(1人貸しきり状態も2回経験済み)
大阪の映画館とか画面もすごくでかくて、迫力も臨場感も桁がちがうだろうとは思うのですが、前後両隣りに他人がいるなんて我慢出来ない私には田舎の映画館がぴったりです。
特に前がイヤですの。大抵字幕見えへんようになるから。(コバヤカワさん身長151センチぽっきりですねん)

さて、感想は私的には本のほうが面白かったような気がするです。
読んでる時のがわくわくしたし、笑えた(特にドビー絡み)。やっぱあの長さを1本の映画にするには詰め込みすぎのような気がします。でも大体はイメージ通りで楽しめました。トムリドル男前じゃ…。
(でもロックハート先生はイメージとちょっと違ったの)
もっかい本読みたいなー。

本は以前貸りて母も読んでいたのですが、帰り道母がぼそっと。

「れいちゃん。お金だすから本全部買ってきて。」

ハマってる!(笑


昨日はTVで千と千尋も観ちゃいましたし、今度兄と梅田までとある邦画を見に行く予定ですし、何か最近映画づくしだー。

ただ、兄と見に行くのはこれです。↓
(注:怖いの嫌いな人はクリックしちゃいけません!)
「呪怨」

やはりファンタジーとか冒険ものとかじゃあないわけで。
前兄と見に行ったのも「ブレアウィッチプ□ジェクト」だったしね!
貸してくれるゲームはサイレントヒルにバイオハザードだしね!!
ホントにこの兄妹の趣味って………。

でも兄と二人で恋愛もの見に行くよりは……。うへー(想像中)


2003年01月19日(日) 何を急いで何競う 早々歩く人よ

先日17日は関西大震災より丸8年。早いものですね。
当時私はまだ学生で、鳥取で一人暮らしをしていたのですが、お風呂場の物が色々倒れた位で何も被害はありませんでした。それでも今迄経験したことない揺れだったので、てっきり山陰が震源地だと思っていて、翌朝TVをつけてびっくらこいた事を覚えてます。
最近は南海/東海大地震のニュースとかも多いですし凄く恐いです。
でもそういう番組を見た時はきちんと対策とらなくては!と思うのですが、普段はつい忘れてしまっていて、何もろくに準備していないのでこういう機会には思い出していつも反省します。
必要なもの、持って逃げるものなんか普段からきちんと考えて準備しておかないとですね。

もって逃げるもの………

………Mac。(ムリ!ムリだからそれ!!)


えーと話は変わって。
去年10月にゲームボーイアドバンスを兄に買ってもらい、未だに喜んでいるおめでたいコバヤカワですが、会社のM田君@天然がその存在すら知らんというトンデモナイ事を言うので、先日会社に持っていって見せびらかして来ました。

「うわっ!めっちゃ綺麗ですやん!!ええなー俺も買おうかなー」

何かすげい羨ましがってました。

「ええやろ?いっちゃん新しいやつやし??おっほっほっ」

ととても得意げなワタシ。おっほっ。


その翌日、こんなコマーシャルを見ました。



『ゲームボーイアドバンスSP発売!!』




…ごっつむかつくんですけど!!!!!




『フロントライト搭載で明るく見やすい画面!!』




…ごっつ欲しいんですけど!!!!!!!!
悔しいー!きいっ! 企業って汚い!(;>_<;)(むせび泣き)


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage