■多事散文■
目次前の次のtwitter


2003年04月19日(土) you're lonely more than the loneliness

うちの洗面所はトイレと一緒になってます。
朝出勤の準備にかかろうと、いつも通りギリギリに起きて顔を洗うのに洗面所のドアを開くとそこに。

真っ暗な中、便座にしゃがんでる父を発見。

ぎゃーーーーーっっっっっ!!!Σ( ̄□ ̄;

「なに、なに、何してんのっ?
 何で、何で、何で電気つけへんのっっ??」←マジでびっくりした

と心臓ばくばく言わせながら聞くと

「えー…何でてか… まだ朝早いぞおー。」

と答えにも何にもなってない事を言い残してスタスタと寝床に戻って行かれました。…寝ぼけてらっさる。
がくっ(力抜け)

先日そんな順調な一日の出だしを迎えたコバヤカワですこんにちは。


さて、見ましたか?ドラマ“動物の○医者さん”。
ええ見ましたとも…。(“…”に色々含まれてると思って下さい)
何かと微妙。ハムテルはもっとじいさん臭い落ち着きが無いと。
取り敢えず単行本全巻読み返して発散させておきました。

でも久しぶりに見た和久井映○さんはやっぱり可愛かったです。
(菱沼さんに合ってるかどうかは別にして)
学生の頃、実験が遅くなった時に皆で研究室のTV(半分砂嵐)を囲み、和久井ちゃんのドラマ(唐沢くんが相手役で岸谷くんが兄貴役だった)を「かーわーいーいー!」と口々に叫びながら見てた事を思い出します。あれは可愛かった。ホントに。でもタイトルは忘れた。

という訳で「動物の〜」を読み返してたのですが、その当時の高校〜大学の頃が色々と思い出されてきました。懐かしいなあ。
で、いつも1つの事を思い出すと次々と連想が始まって止まらなくなってしまうのですが、どうやってそこに行き着いたのか、最終的な連想は何故か超人□ックでした。


海のトリ○ンではありません


星のストレンジャー:ロック。
さびしさよりもさびしい男ロック。
その髪の毛は一体どうなってるんだロック。

小学六年生の時に激ハマり。しかし小学生に全巻そろえる財力はなく立ち読みに終わる。…文庫本大人買いの野望再び。フフフ…

一体いつから超人□ックの話に。はて。


2003年04月15日(火) 残りの福をみなもらおうイエー

S主任が最近おトイレが近いらしいです。

「1時間に1回くらい行きたなんねんー」

別にそんな事教えてもらいたくもないのですが、それに対してS野さんが「それは前立腺かもしれませんよー」と言うです。

何か嬉しそうです。更にS主任が言うです。

「でもなー、行っても出る量は少ないねん」

それも全くもって教えてもらいたくないですが、またS野さんが返します。「それはますます前立腺ですわー 〜(^Д^〜) ヒヒヒ」

何でそんなに嬉しそうなんだS野さん。

それにしてもやたら前立腺という言葉が素でぽんぽん飛び交いますが、男性にとっては日常普通に使う用語なのでしょうか。女性同志で生理痛の話をするような感覚なのでしょうか。実はワタシも最近トイレが非常に近いのですが、前立腺でしようか。<持っとんかい

で、S主任がトイレに行ってる間に今度はS野さんと天然キングM田くんとで話は更に進みます。

S野さん「前立腺っていうたら爆笑○題のT中もなってましたよね」
M田くん「えっ前立腺って何がどうなるんですか??」
S野さん「金●が腫れてすっごいデカなるんですわー」


…所内には私を含めて独身女性が三人もいるんですが。
全く気にして頂けてないところが少し淋しくもありますが。
こっちもこっちでふんふんと聞いてるのもおかしいですが。
大体前立腺というのは病名ではないのですが。

“デカくなる”という言葉に反応したM田くんが言います。


M田くん「えっ。金○デカなるんですか??うわー。そしたら
     
      自慢できますやん!!!」




できません!このばかちんが!!

病気やー言うのに…。
それに大体玉だけデカなっても自慢できへんと思うぞ。
棒の方がデカくならんことには。

【注意】ここはお年頃の乙女による乙女向けサイトの乙女らしい
    乙女の為の日記ですが何か。


とまあ、またしてもおばかなM田くんですが、何と!この年末にはパパになる事が判明!!すっげー!まじかよ!!やるな天然!!!
★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン !
いやー何にしてもおめでたい。奥さんの顔はまだ見たことありませんが、きっと可愛い赤ちゃんが出てくる産まれるに違いありません。

ただ、そのニュースを聞いた時「おめでとう」ではなく
おそろしい」とつい口に出てしまった事は内緒の方向で。
(“お”は合ってるし。同じ5文字やし。<フォローにも何にも。


2003年04月10日(木) 嵐を起こして全てを壊すの

まともに桜を見る前に葉桜になってしまった。
ちょっとショック。
黄桜でも飲んどくか。(何のこっちゃっ)

今年からうちの会社では、製作の方々が着る薄い上着が新しくなって、私の仕事も事務よりは製作の方に近いということで1着もらえることになりました。真っ赤でちょっと丈が長く、着てみてこっそり“あっちょっと可愛いかも”なんて心でほくそ笑んでるとS主任が言いました。

「何か幼稚園のスモックみたいやなー」

…“まだ大丈夫。まだ伸びるさ”と信じ続けて約6年間。
大学で遂に諦め、エレクトリカルパレードに於いては人の隙間からやっと覗く事を余儀無くされ続けてきたこの苦悩の日々。
おぼっちゃまにはわかるまい(死語)。

……舐めるなー!!

小学6年生で成長ストップの筋金入り身長151.5センチ(ミリ台は日々変動します)を舐めるなアアアアーー!(号泣)
けっ。何が幼稚園ですかっっっ!

ふと前を見ると、M原さんが同じ赤い上着を着てちょこんと座ます。
彼女の身長153センチ。

…二人揃って幼稚園うめ組て感じですハイ。
(うお!認めてしまった!!

泣くなコバヤカワ。そばかすなんて気にしないわ。(何の話?)
でもエドと豆同志って事ですね。豆つながり。わあい。(お前…)


そのM原さんですが、昨日は娘さんのHちゃんの高校入学式。
だのにどえらい天気で強風は吹くわ雨は降るわで大変だった様子。
きっとあれが悪いんです。
月曜に営業所の有線で流れてた

工●静香の“嵐の素顔”。

ああーらしをーっおおーこしてえええーっっっ

起こっちゃったよ嵐。


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage