■多事散文■
目次前の次のtwitter


2004年01月25日(日) アセルヒトリの夜

M田@流感野郎が木曜から復帰してきました。
結局誰もうつされてないようで一安心です。よかったよかった。
でも何故かコバヤカワさんのお腹はPなまんまです。
何故よ……
調子が悪いから消化の良いものを食べるようにしなければ…って分かってるけど食いたいモンを食いたいんじゃ我慢出来るかあーっおらああー!!
って本能赴くままガツガツ食っているせいでしょうか。
いやあねえー。

でも風邪はまだまだ油断せずにしっかり手洗いうがいに努めるですよハイ。

で、本日やっとこさ鋼ゲームプレイ開始ですうーvv
(遅いよ…買ってから1ヶ月経ってるよ…)
今ね、アルモニがおっこちて来て追っかけてるとこでね、何とか渓谷ってとこでね。………何か、楽しいぞ!?
渓谷に入ってから敵にキメラが加わったのでバトルがちと厳しく、「あそこでアレを錬金してアルをコントロールしてジャンプして偽物作っておびきよせて」とかそんな事全く考えてる余裕ないので、もーなんせめちゃくちゃにボタン押しまくってゴリ押しで進んでる訳ですが、楽しい。呼んだら走ってくるアルも可愛いぞう。
ぎゃーぎゃー言いながらボタン連打してストレス発散しております。
これから進むともっと難しくなって逆にストレス溜まるのでしょうが。
まだまだ先は長い。クリア出来るかしら…??
バベルタワーでは本当に泣きながら2日間かけてのりきり、バイオハザードでは兄ちゃんがゲットした無制限ロケットランチャーを使ってのりきり、サイレントヒルはビギナーモードで乗り切った私の腕を信じる事にします。(おかしい。不安で胸がいっぱいになってきた何故だ…)


↓の日記で言ってた外付けHDの件ですが、メーカーに聞いてもらったら□ジテックのFireWireだったら起動ディスクに出来るですって!!やた!
んだよおー。やっぱ出来んじゃんよおー。店のおっちゃんと兄ちゃんが二人がかりで「USB、FireWireに関係なく出来へんと思う」とか言うから心配しちゃったですよう。売り場自体窓用だから仕方ないのですが、最初

「すんませんこれってMacで起動ディスクに使えるですか?」と聞いたら
「あー、て事はCドライブですよね。それだとブートが…」と言うので
「いや、Macなんすけど」って言ったら
「あ、Mac。あー、Macの場合はですねえ‥‥えー‥‥Macは‥
 ‥‥‥‥‥ごめん。Macはわからん。 」(きっぱり。)

といきなりタメでさじを投げられた時はどうしようかと思いましたが。
どうよおっちゃん。Macなかなかいけるっしょ??
売り場Macコーナー作って下さいよ。
結構融通効くですよMac。ソフトもハードもすげ種類少ないからめちゃ制限受けるけど。(自分で言っててすごい矛盾を感じるのはなーぜー)
で、そのHDを取り寄せで注文したのですが、まだ届きません。在庫あるって言ってたのにー早く早くー。この内蔵HDが何とか動いてる間に………!!!どきどきどきどき。


2004年01月19日(月) 夢を忘れた古い地球人よ

お腹の調子がどうも芳しく無いコバヤカワさんですこんばんは!皆!お腹壊してないかい!?いえーい!!

ごめんなさい色々バタバタしてて壊れかけてます。
水曜あたりからいきなり激しい下痢(お食事中の方失礼)に襲われ、お腹の具合がにんともかんとも。日曜のインテでお食事会に御一緒した方々が揃って体調崩されてたようなので、風邪か何かうつってしまったかしら?と思ったのですが、ちょっと日にち空いてるし違うらしい。もしかするとアレだろうか。いやでも違うなあ。

アレとは。
実は会社のM田くん@天然が月曜から風邪を引いてまして、火曜日にどうもおかしいから医者に行けと皆に説得されてしぶしぶ診てもらいに行ったM田くん。一時間後に戻ってきてフツーに言うですよ。

「何かインフルエンザらしいですわー」

ぎゃー!!!Σ( ̄□ ̄|||)

らしいですわーってお前そんな気楽な!!
社内は一瞬にして大騒ぎです。
うつされたらかなわん下手すると営業所閉鎖だ!業務停止だ!!残ってる仕事はええから早よ帰れ頼む帰ってくれという皆に

「えー、でも点滴打ってもらって楽になったんで大丈夫ですわー」

お前は!!
社員にうつしたらとかお客さんにうつしたらとかそういう考えはないのか!

今すぐ帰れしかも家には帰らず実家に帰れ赤ちゃんにうつったらそれこそえらいこっちゃ!と説得されてやっとこさ状況が分かったM田くん。
しばらくぐずぐずしてましたが漸く帰りました。
それでも帰り際
「明日は多分会社来れますわー」と言ってましたが。
やめてー!
ええ加減社会人として父として自覚持ってよ頼むよ。

社内の人間はこれまで身近にインフルエンザにかかった人がいない人ばかりなので、どんな状態になるのか分らず余計に「昨日今日でうつされてたらどうしよう…」という恐怖がどんどん募りちょっとしたパニックに。
M原さんは換気換気と窓開けはじめるしマネージャーは速攻マスク買いに出かけるしコバヤカワさんは「カテキンが良いらしいですわお茶飲みましょお茶!!」と準備し出すし。
それからこの週いっぱい全員マスク強制装着ですよ。
いやー病気はホント怖いですね!!

保健所に問い合わせたら感染してから2、3日で発症するとの事。
この土曜日まで皆元気でしたから大丈夫だったようです。
コバヤカワさんお腹がPでちょっとドキドキしたのですが、熱も何もないしインフルエンザにかかって症状が下痢オンリ−、なんて事もないでしょうから大丈夫のようです。やれやれ。
M田くんは結局一週間強制で自宅待機決定になりました。
(それ聞いてまだ「えーっ」って言うてましたが…。)

今回は大丈夫でしたが、まだまだ風邪の流行る季節。
皆さんもどうか気を付けて下さいねー。


それにしてもこの下痢はなんなのか。もしやキムチスープが辛過ぎたのか。ハバネロがきつかったのか…。

加えてMacの調子もすこぶる悪くて最悪です。
多分、多分…内蔵HDがかなりヤバい予感。( iдi )
外付けHD買ってきて起動ディスクにしたろ思たんですが、外付け出来ないらしいですね。メーカーによっては出来るのもあるのかな−。
前のSCSIだったら簡単に出来たのに。便利なようで融通きかんのー最近のパソコンはよおー。

ええそうよどうせアタクシは過去の女。オールドタイプさ。
Missレガシー、又は古い地球人と呼んで。


2004年01月13日(火) ビビっちゃだめだよ勇気出せよ

11日はインテックス。スペースに寄って下さった皆様、お相手下さった皆様、そしてぇ〜テレビの前の〜ア・ナ・タ・達!!(違う違うお笑い見過ぎ)ではなくかづっちゃんとゆっこさん、いつも有難う!
鋼スペースはやっぱ人多かったけど、うちは結構まったり(^^*) 。
イベントは疲れるけど(年が…)楽しいですね。6号館のシグバルな皆さんにも会えたしよかった。
その帰りに見かけたアルエド本をちゃっかりゲット!きゃ!結構萌え!!本日のゲットした鋼本は計その1冊。

えーっ!あんなに鋼サークルさんいたのに何故!!??

…何故なら。2号館ではコバヤカワさん、自スペースから殆ど動かなかったからです!更にそれは何故かというとコバヤカワさん人込みが苦手だから!(この田舎もんが!!)
チェックしてた欲しい本は何冊かあったんですが…いいんだ…5月にはもうちょっとまったりすると思うからその時にでも…(背中に哀愁漂わせながら)・゜・。(ノД`)゜・。・

いや、でもね、回る気力がなかった理由はもう1つあったのです。

前日ハガキを作るのにコバヤカワさん完徹しちゃってヘロヘロだったのテへ☆

さらに頭が働かずボケまくりでした。(いつもとか言うな!)
直接会場で申込もうと思ってた3月と5月のCityの申込書もカットまで描いたのに家に忘れてくるし、パンフ(1200円)買ってくれたかづっちゃんに2000円渡す前にお釣の800円を先にもらってそのまま2000円自分の財布に入れて無意識に釣り銭詐欺かましてるし。(わざとじゃないよかづっちゃん!)
ゆっこさんにも色々御迷惑をおかけしたような……(汗)
いやホント睡眠って大事ですね!

何はともあれイベント終了。会場出てからはかづっちゃんのお知り合いのヘヴンな皆様とご飯を一緒させて頂いたのですが…
何あの妙なオーラは。
楽しかったのですけども。別にハイテンションでもないのですがすげい濃ゆい。何か違う世界に入ったかのようでした。いえすげい楽しかったんですけども。完徹で残りわずかだったHP吸い取られた感じというか。ホント楽しかったんですけども。
かづっちゃん。
N賀奈さんてシラフでもアレですか??
いえマジ楽しかったんですけども。
あまりにも濃くて帰る頃にはイベントの事すっかり忘れてました。
ひい。

帰りは眠くてふらふらしながらも私めの要望で本屋に。
ガンガ●2月号発見ー!今月も鋼が表紙ですか。スクエニさん荒川せんせーちょっと休ませてあげてよ。…ん?隣にパワードも発見。そっか、鋼のクリアファイルが付いてたんだったね…。ちょっと欲しいなあ。でもそれだけでこの分厚いの買えないよねー。

10分後店を出て

小早川「重い、ガン●ンとパワード2冊じゃあ
    流石に重いわ……っ!!」(買っとるがな!!)

後は漸くお家に帰って風呂入って。アニメ感想アップしようとしたのですが途中で意識失ってました。
アタシの冬は終わった…(ぐったり)
鋼の新刊通販情報、明日夜にでも更新しますです。
あとはしばらくまったりするですかな。やれやれー。
皆様お疲れさまでしたー。


って今すごい事に気付きました。
イベントで配るペーパーをね、原本をパソで作って、会社でこっそりコピーさしてもらったんですが…

原本がどこにも見当たらない。

ひいいいい!!
まさかまさか会社に忘れて!?いやでも何も残してないか確認したはず!でも鞄に入れたかどうかはウロ覚え……。
ふ、ふふ、ふふふふふ、ふふ…。
会社行くの怖いですヒィ!・゜・。(ノД`)゜・。・


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage