■多事散文■
目次前の次のtwitter


2004年08月16日(月) 東京の夜をぎらぎら照らす月一つ

今回日記ちと長いです。

うおー、東京から帰ってきてこの土日、よく寝ました!
遅れてしまいましたが、夏コミでは寄って下さった皆様、お買い上げ下さった皆様、お話相手になって下さった皆様有難うございました!そしてかづっちゃん、ゆきこさんいつも有難う!!

あー、面白かったですよ東京。
そこはこかとなくボケを振りまいてきたような気がするコバヤカワさんですが。(ゆきこさん、けして狙ってるわけではナイんですよ。できればテキパキとスムーズに何ごともこなす女性でありたいと常日頃から思っているのですよ。信じられへんかも知れませんが‥)

12日(東京一日目)
朝に駅でかづっちゃんとゆきこさんと待ち合わせ。
電車乗って、かづっちゃんからおもむろに「ハイ」と渡された袋を開けてみると‥


やー!可愛い!アルがめっちゃ可愛いです。
困り眉で「飼っていい?」だって。たまんないねこの鎧。
ありがとうかづっちゃん。ほくほくしながら東京到着。
御飯たべて、扇子を買おうとして値段で挫折したり、ホテルついてお茶したり、お台場に出かけてトロちゃんのマウスパッドをゲットしたりしてました。(でもこのマウスパッド、ポインタの動きがすげい挙動不振で使いもんにならんのですけど。<意味ないがな)
晩ごはんに旨いイタ飯食って、ホテルではカクテル飲みながらペーパー作ったりしてました。まったり。(かづっちゃんは原稿持参でトーン貼ったりしてました…お疲れ!)

なんかよく分からん音楽番組を見ながら就寝。

13日(東京二日目)
そして遂に当日、いつものように寝起き悪いコバヤカワさんです。
あと5分‥‥あと5分‥‥うにうに。(みのむしと言われました)
なんとかかんとか会場に到着。
えーと、左右のお隣さまにお相手して頂いて、楽しいお話色々したような気がするのですが、一番印象に残ってるのは暑さです。(朝のニュースで酷暑って言ってましたもん) 会場内の皆様の身体から出る水分が上に上がって天井はまさに霧。死ぬる。
それでも鋼のコスをなさった方を見かける度に黄色い声(茶色い声ちゃうのー?とか言うな)を出す私。
エドは3人くらい見ましたけど、みんなちっこくてかわいいなー。151cmのコバヤカワさん、ああアタシももう少し若ければ‥‥。そして裁縫がうまければ‥‥。
あとお母さん、お母さんのコスの方が!!
屋上ではエルリック家で揃ってたりしたんでしょうか。
いいなあー。
そしてイベント終了ー。なんかもーフラフラになりながら東京駅。でも飯食って復活です。
家へのおみやげは文○堂のカステラとごまたまごー。上から読んでも下から読んでもごまたまごー。ごまたまごまたま、ごまたまごー、可愛い可愛いごまたまごー。(売り文句覚えてしもた)

途中爆睡しながらなんとか帰宅。
家に帰ってふんふんと嬉し気にカステラの包装をほどこうとする私におかんが言う。

「あかんで!それ仏さんのお供えもんにするから!」

おーまいがっっっっ!!
一昨年も同じことを言われた記憶が。
買ってきた人間に「あかんで!」ってどゆ事。
しょーがないので冷蔵庫の残りもんとか食ってました。
ものすごい納得いかんわ。

ぶつぶつ言いながらてきとーに片付けをして(って言うか全然片付かへん、て言うか出る前から片付いてなかったわ)就寝。

14日
昼まで寝てる私を起こしておかんが言うです。

母「れいちゃん、荷物届いてるらしいんやけど、どうする?」

私「どうするって何が??」
  持ってきてもろたらええんちゃうのー?

母「お店休みでシャッターしまってるから、いつ持ってきてもらう?」

私「え??休み??なんで休み??」

母「御盆やから」

私「‥‥‥あ。」
  明日着やったら店開いてるから大丈夫ーと確認して宅配出したのに。‥しもた。御盆やわ、そうやった忘れてた。

私「も、もう持ってきてもろてーー‥‥(焦)」

あれ?でもおかしいなあ、何かあってもすぐ電話出れるように携帯の番号書いてたのに。携帯‥‥。

!Σ( ̄□ ̄;
‥‥‥で、電源切っとる。

なんかまともに荷物受け取れたことない気がするんですが、宅配会社のみなさんごめんなさいごめんなさい、次回こそ気をつけます。

締めくくりがこんなん。やっぱ期待通りでしょうか。( iдi )
まー、そんなこんなで次は21日と22日。老体に無知でなくて、鞭打って二日参加します。どうぞよろしく‥‥
(新刊ないけど。←ぐはー。)


2004年08月11日(水) チックタック時がなり 僕らはゆくよ

S野さん(36才男性)の姪っこ(小学生)はお絵書きが上手らしいです。

「うちの姪っこは絵とかうまいこと描くですよー
 鋼の錬金術師とかあんなんの絵も描けるんですよー」

固まる私。
まさか会社でその言葉を耳にすると思わなかったのでちょっと焦りました。
もうちょっとで、はあい!と手をあげて
「私も描けますよ!!」
と言うとこでした。危ない危ない。(言わへん言わへん)


さてさて、いよいよ夏コミですが、明日(木)の朝お江戸に出発します。
参加される方、どぞお気軽によってやって下さいまし。
当日に出す予定だったシグバル本が出せなかったので、せめて無料配布本を作ろうと思ったのですが、それも間に合わず、4Pのマンガをのっけたペーパーを作ることにしました。

‥‥‥

今ベタが終わってこれからトーン貼ります。
(水曜 夜11時半)

ま、間に合うのか‥‥???

明日出発直前にコンピニ行ってコピーぶちかます予定です。
(表紙だけ会社でコピーしたのですが、机の中に忘れて会社に取りに戻った事は内緒です。)
それにしてもなんでいつもこんなギリギリなんだ。
GBAクリアしてフリーイベントやりまくってる場合じゃなかったよ。
3年前に録画して見忘れてたエアフォースワンを見て、丁度ええところでビデオが切れてて「うがーっ」と暴れてる場合じゃなかったよ。

多分もうガン●ン売ってるけど買いに行ってる時間がない。東京であんなデカいもん買う訳にいかんし。気になる‥‥

帰ってきたら報告の日記かきまーす。
いや、その前にアニメ感想か!?


2004年08月08日(日) 忘れた傷が開いたならこの手であたためよう

ふっかつー!!!!!!

おおおーようやっと帰ってきましたよ林檎ちゃん。
ビデオボードがダメだったんですって。
もうすっかり元気に動いてますよ。よかったよー。
それは良かったんですけど、内臓HDもやっぱどうもならん程悪かったって事で、交換されてました。

‥‥で、データが‥‥‥。

画像とかアプリとかは、奇跡的に30分程動いてる時に外付けHDにバックアップとってたんですが、システム関係の書類までは手がまわらんかったので全部再設定やり直さなあきませんでした。めんどくさっ!ことえりの登録単語も顔文字も全部ぱーですよ。とほー。入力しづらいったら。
という訳で、届いたのは金曜だったのですが金土はMacにつきっきり。
(いや、半分は寝てたんですが)

それにしても新しい内臓HD、あり得ない位静かです。
動いてますかーっ!!元気ですかーーっ!!最高ですかーーーっっ!!
と不安になる程。
修理はアップルに行ってたようなのでアップル社製だと思うのですが。いや、メーカーは同じでもベアによるからな‥(昔とった杵柄)
でもニノ○ヤの延長保証入ってなかったら5万円かかるとこでした!今回保証内だったので0円!!いえーい♪保証って入っとくもんですね。しみじみ。

さあて、これでゆっくり日記が書けます。
(いや日記書いてる場合ではないような気もするんですが)
会社ではweb用のパソの画面が皆から見える位置なので気が気でなく。
一番近い位置がM田@天然くんだったし余計に落ち着かなく。

日記に書けなかったけど、Macが入院中色々あったのです。
想い出の奏鳴曲(鋼GBA)をどっぷりやりこんでたとか、
風邪引いて寝込んでたとか、
会社やめたかったりとか台風が来たりとか、
健康診断で再検査に初めてひっかかってしもたとか(しかも大腸で!おケツにバリウム!イヤああああーーーっっ!!)、
桃買いに行ったりとか、
夏コミの荷物出すの3日の夜中に気付いたとか(4日に出した。ギリ)、
マチルダさんが死んじゃったりとか(ORIGIN7巻)。

でも絵は一枚も描かなかったです。描く気になれなかったの。
シグバル新刊はもちろん、無料配布本も無理そう(汗)。
せめてペーパーをちと凝ってみるとか、ちょっとがんばってみます。(ああ、アニメ感想もかかんと‥)

そして今月請求分のケータイのパケ料金がエライ事に。

‥‥‥ガンガンモバイルだよ。

ああ、待ち受けのエドかっこいいよ。

‥‥‥‥‥‥‥何やってんだよホントに。


目次前の次のtwitter
コバヤカワ |MAILHomePage