基礎体温 : 36.81(23日目)
朝 : 無し
昼 : 無し
間食 : チロルチョコいろいろ ←いらいらしてて食べちゃいました(涙)
夜 : 野菜入りのペスカトーレ
体調 : 午前中に起きたんだけど 食事前にお昼寝したら、起きたのが3時ごろ(汗) おまけに、ちょっといろいろあって いらいらついでに、チョコのやけ食い・・・(最悪) ちなみに、今日の体重はチョコ食べる直前なので おそらく、普通に朝(昼?)に計ってたら 昨日と同じだったかもです。
基礎体温 : 36.81(23日目)
朝 : 抹茶豆乳
昼 : 生ハムときのこのクリームスパゲティ/ミニフォカッチャ 前菜少し/オレンジティー/タルト少し
間食 : マロンミルフィーユ半分/アップルティー
夜 : ジャージャー麺半分
体調 : 病院だったんですが・・・ 余りの混みように倒れるかと思いました。 だって、椅子は15人分ぐらいしかないのに 待ってる人は40〜50人以上。 でも、先生は一人なのでなかなか順番が回ってこない・・・。 予約制なので、10時半の予約だったんだけど、 呼ばれたのは、約2時間後の12時過ぎでした(泣) しかも、ずっともうすぐだろう・・・と 椅子が空いても、ダッシュしなかったから 立ちっぱなし・・・。 今回は、30秒ほどの問診と高温期ホルモン検査という名の 採血だったんだけど、 立ち疲れた状態でまともな結果が出るんでしょうかねぇ?(汗) おまけに、疲れ過ぎて食事もめちゃくちゃだし・・・。 明らかに食べ過ぎ・・・? 明日以降が怖いです。
怖いといえば、今日婦人科で延々と待っている間に 飛び込みの患者さんがやってきたのですが これが、どこからどうみても『完全武装のギャル』な お嬢さんの二人組・・・。 大勢待ってはいても、し〜んと静まり返った待合室でも 臆することなくぺちゃくちゃしゃべりながら入ってきて 『これみんな赤ちゃんいるんだねーっ』と・・・。 どうやら、彼女たちは、産婦人科=妊婦の来る場所。 と信じきって、このクリニックに来てしまったようです。 もちろん、飛込みですしこの混雑ぶりですから 『予約をして月曜日以降に・・・』とパンフレットだけ渡されて 帰っていきましたが・・・ 彼女たちはそのパンフレットを見て自分たちの発言の間違いに 気づくのでしょうか? 『いる』のではなく『授かる為に』ここに来ているということを。 そして、『ココいまいち〜』とかなんとか いいながら出て行きました。 あの態度・・・様子・・・ 不妊治療とは、逆の意味で産婦人科を訪れたのでは・・・? と、どうしても思わずにはいられませんでした。 どうせなら、おっかない院長先生に 怒鳴られてほしかったなぁ・・・(爆)
ちなみに、次回は子宮内膜の検査です。 痛いのかなぁ? めちゃ混みだったせいか 説明もなかっただけに、ちょっと不安・・・。
基礎体温 : 36.79(22日目)
朝 : 無し
昼 : りんご3/4個/コーヒー豆乳
間食 : くずきり&わらびもち各半分づつ
夜 : お寿司(鮭いくら2コづつ)/鮭とポテトのチーズ焼き半分 サーモンサラダ少し
間食 : チョコ少し
体調 : おどろきもものき!減りました! 昨日、あんなに食べたのにぃー。 本格的に停滞期脱出なのかしらん??? むふ♪ でも、やる気はまだ今ひとつなんだけどね(汗)
2001年11月22日(木) |
??.?kg (12週目 : -8.6kg(前日値)) |
基礎体温 : 36.57(21日目)
朝 : 無し
昼 : シーフードのマリネ/サラダ/パン/スープ アイスレモンティー
間食 : プリンパフェ ←たまには・・・ね(言い訳)
夜 : 鶏雑炊8分目/ほうれん草ソテー
体調 : 病院に行くので、ばたばたしてたら 今朝の体重を計りそびれました(汗) なんか、ちょっと気力がなくなってて危険な状態かも。 病院の後は、お友達とお食事&おしゃべりだったので ヘルシーなお昼ご飯にしたら、歩きすぎたのか すぐにお腹がすいてしまったのでした(苦笑) で、すんごい久しぶりのパフェです。 ・・・が、甘かったです(笑) しばらくは、食べなくてもいいかも・・・。 さて、明日から連休です。 更新もダイエットもできるかわからないけど できるかぎりがんばるんだぞぉー>自分(爆)
基礎体温 : 36.79(20日目)
朝 : 無し
*排便あり ←一昨日の薬がまだ効いてる模様(汗)
昼 : ピザパン/コーヒー豆乳
夜 : きのこスパゲティ(胚芽パスタ)/抹茶豆乳
体調 : 朝スッキリ出たのでゴキゲン♪ 昨日から、停滞期を脱出できたようで 嬉しくて嬉しくて・・・(感涙) ついでに、記録はしてませんが 毎朝計ってる体脂肪が、 はじめて39%まで落ちました。 夜とかお風呂上りとかには、30台もあったんだけど 朝、食事前の数値では、ずっと42〜43だったんです。 すごいうれしいいいいいいい♪ この勢いに乗って、今月中に大台を切る・・・ のは難しいにしても、近づきたい感じです(笑)
そして明日は、旦那の検査・・・。 病院に行かなくていいのはいいけど 早起きしなくちゃいけなくて、ちょっとかわいそう(汗)
基礎体温 : 36.65(19日目)
朝 : 無し ←ゲームしてました(爆)
昼 : 中華粥/海鮮と野菜炒め少し/シュウマイ1コ
夜 : お寿司4コ/かぼちゃとさつまいものサラダ 焼き芋
夜食 : チーズボール ←旦那の夕飯に付き合ってしまいました(汗)
*排便あり ←またもや昨日の夜飲んだ便秘薬で出た模様。 24時間後に効くってどういうことさ?
体調 : 朝・・・というかお昼の前当たりに 定例の体重測定したら、 驚いたことに、減ってました(嬉) 余りに嬉しいので、ちょっと食べ過ぎました(爆) ってゆーか、お昼は外食だったから・・・ね(汗) 減るってわかったことだし、 またしばらく楽しくなりそうです(単純) でもね。でもね。 今週末って、連休なのよねぇ・・・。 久しぶりに旦那も連休だから嬉しいことは嬉しいけど 太らないように・・・気をつけなきゃ。 許容範囲は73までってことで・・・>自分
基礎体温 : 36.85(18日目)
朝 : 無し ←寝てました。
昼 : ねぎ塩カルビ炒飯少し/コーヒー豆乳/ヨーグルト
夜 : きのこスパゲティ(胚芽入り麺)/ヨーグルト
体調 : 昨日の夜、しし座流星群がすごいらしいというので たまたま今日代休だった旦那と一緒に車で見に行ってました。 出かけたのが、すでに12時ごろで現地着が1時過ぎ。 雲がけっこう出てたので、隙間から見える星空を 車のシートを倒して、窓を開けて眺めるという らくちん&あったかい方法で しばらく眺めてから、仮眠・・・(笑) 次に起きたのは、4時だったけど その時間帯は、雲も少なくて絶好の流星空☆ 次々と流れる星に感動の余り、一回外に出たけど 余りの寒さに、歯がガチガチいうし・・・(汗) でも、やっぱり外で見たほうが見逃すことが少なくて よかったです♪ 前回より、めっちゃ多かったですね〜。 本当に、次々と流れて、時には一度に2〜3こ流れるし あぁ。行って良かったよぉ。 というわけで、帰ってきたのは朝7時前。 それから寝てお昼に起きたので 体温が高いのは、そのせいかもしれないけど 時期的に、排卵日後の高温期なのかも・・・?と思ったり。 前回の周期では、微妙に体温が2層になってたけど 果たしてちゃんと排卵しはじめたのかしらん?
|