******************************
*** up down diary ***
******************************

* My日記に追加 *
*** お知らせ ***

BBS消えちゃいました(汗)
ご連絡はメールでお願いします


2002年04月28日(日) 69.0kg 安上がりな酔っ払い。

基礎体温 : 36.66(生理5日目:少なめ普通)

お通じ : な〜し。

やっぱりね・・・。
昨日の激減は、コー○ックのおかげでしたね。
しっかり戻りました。がっくり。
でもまぁ、許容範囲ってことで・・・(汗)

とか言ってたら、なぜか夜ちょびっとお酒を飲んでしまい
勢いで麩菓子とオーザックが私のお腹の中へ・・・。
えぇ。飲んだって言ってもコップにほんの4〜5センチほどなんですけどね。
ヨワヨワなものですから、効き目ばっちり(違)
ダイエットの「ダ」の字も忘れていました(苦笑)
楽しかったからいいけど・・・けど・・・
明日の体重が怖いです・・・。



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月27日(土) 68.6kg 飲んじゃいました(謝)

基礎体温 : 36.13(生理4日目:普通)

お通じ : 朝〜昼にPで数回。すっきり♪

やっと、何とか体重も食欲も減りつつあったわけですが
いかんせん、お通じがスッキリしませんでした。
プルーンパワーや繊維で何とかしようとしても、出てこないのは
たまりすぎて出口付近までパワーが届かないのでは・・・?
と思ったら、いてもたってもいられず・・・
昨日の夜、コーラック2錠飲んじゃいました。
テルロンやめてから、飲まずに頑張ってきたけど耐えられなかったんだもん。
結果が↑これです。
でも、すっきりして嬉しい・・・。
なので、今日の体重は最低記録更新だけど
あとで、少し増えるかもしれません。
それでも、やっと旅行前に戻って嬉しい☆

ダイエット日記を書いているみんなが、順調に減っていくのを見て
(とゆーか、他人のはタダでさえ、順調に見えるんだけどね?)
どんどん差をつけられていったり、追いつき追い越されたり、
もちろん励みにもなるけど、時には自己嫌悪の種にもなるわけで・・・
不安になったりもするんだけど、やっと本筋に戻った今は
すごく励みになってる感じ。
浮上してる時だから思うのかもしれないけど
どん底のときは、じたばたあがくより
そんな気持ちの中に身を任せていたほうが楽かもしれないな
と思った、旦那のいないGW初日の午後なのでした(笑)



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月26日(金) 69.2kg ダイエットネタじゃない日常。

基礎体温 : 36.44(生理3日目:普通)

お通じ : 朝ほんの少し。

昨日のイライラとか、寝不足とか、生理とか
気分的にも体調的にもいまひとつだったので
旦那を送り出した後、少し寝なおして、ぼ〜っと・・・。
時間がもったいないし、出かけなきゃ・・・とシャワーを浴びたけど
気分がのらなくてうだうだしながら、
そうだ。休みに入る前にリフォーム会社に電話しなきゃ。と
子機を持ってソファに座ったら、電話が鳴った。
・・・・・かけようと思ってた相手だった(驚)
こんなこと、初めて・・・びっくり。
そして、急遽これから部品のサンプルを持ってきてくれることになったので
慌てて準備をして、現地に向かうことに・・・。
まぁ。連休中にやろうとしてたことが今終わるなら話は早くていいや(笑)
発注の関係もあるから、向こうも早くしたかったみたいだし。
でも、一つだけ誤算が・・・
サンプルって実物の切れ端が入ってるやつだから、重いのね(汗)
床とか壁とか、トイレとか・・・持ち帰るのにちょっと泣きました(苦笑)
ついでに、それをもったままコンビニで振込みしようと思ったら
立ち読みしてたら忘れちゃうし(←自分のせいだけどさ・・・)
しょうがないから、一回家に帰ってからまた行ったわょ。
なんか、むしゃくしゃするから、スーパーでヤケ買い。
食べ物じゃないだけ、偉いゎ。私・・・と
お菓子の国のアリス5箱買ったら、やっとやっとチェシャ猫ゲット♪
他もダブりが少なくて、残すところあと3種類となりました。
えぇ。ダブって隠してあるのは山ほどあるけど、見なかったことに・・・。
販売が終わるまでに揃うといいなぁ・・・。



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月25日(木) 69.6kg 曇りのち雨。

基礎体温 : 36.51(生理2日目:普通)

お通じ : な〜いな〜い。

昨日、旦那が終電帰りだったので寝たのは2時過ぎ。
でも、今日は予定がいっぱいなので7時には起きて
ばたばたと準備・・・辛い・・・。
いや・・・遊びの予定の二本立てなんだけどさ。
でも眠いものは眠いのよぉ(苦笑)
まず最初は、アウトレットのセール。
これは、前回の経験上、初日の開店を狙っていかないと
品揃えとか、陳列の見やすさとか、何かと不都合があるので、
どんより空だったけど、邪魔になるので傘を持たずにダッシュ!
気合の入ったママさん達の中に紛れて、ダンボールをあさる(爆)
だってね。超お買い得の難有り品はベビーからジュニアまで
全サイズがごちゃまぜぐちゃぐちゃにダンボール数箱の中に入ってるんだもの。
もちろん、帽子とかバッグも入ってるから、
気をつけないと更に商品が傷んで、超難有り品になりそうだったし(汗)
そんな中から、比較的状態がよくてデザインもサイズも気に入るものを
集めて集めて・・・12点!!
いや、ダンボール物じゃない、普通のアウトレット品(定価よりもちろん安い)
も合わせてだけどね。
でも、1000円とか1900円のブラウスやスカートって・・・すごい。
元々その値段で売る為に作ったものじゃないから、なおさら。
たまたま、今回は160cmが結構出ていたっていうのもあるけどね。
あと、すごく気に入ったのがストラップの靴。
子供用でも24.5まであるんだよね。しかも少しヒールがあったり・・・
まぁ。私の買ったサイズは23.5なんだけどさ(笑)
沢山お買い物したおかげで、昨日のイライラは解消できました♪

お昼からは、主婦友達Mちゃんと待ち合わせて
最近出来たばかりの赤レンガを見学。
外観も中もあんまり他にはないつくりでおしゃれなんだけど
思ったより、お店の数は少なくて、何より圧迫感が・・・(汗)
インテリア雑貨のお店がメインで、見るのは楽しいんだけど
ここだけで一日遊ぶのは無理っぽい。
一番近いワールドポーターズと合わせて遊ぶのが正解かも?
例にもれず、私達もワールドポーターズに移動したし(笑)
いやぁ。赤レンガの後に来ると、この開放感にほっとします。
天井がちゃんと高いからかな? 照明の明るさもあるかな?

その後は、伊勢佐木町に移動して
4階から6階が全部100均のお店に行って
Mちゃんお気に入りの美容液(?)を探したり
ごちゃごちゃっとお買い物して今日のお出かけは終了。

実はその後、旦那が『一緒に帰れる?』とメールを送ってきたので
1時間ぐらい待ってたけど、メールもないので
先に帰ったら、待ち合わせ時間をはるかに過ぎてから
電話がかかってきてケンカになったりもしたんだけど・・・
なんだかなぁ・・・まったく・・・。
というわけで、またもや今晩もイライラして過ごしてしまったのでした。



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月24日(水) 69.6kg ココロの行き場。

基礎体温 : 36.26(生理1日目)

お通じ : な〜い。

昼間はばたばた忙しくしてて、そんなことはなかったけど
夜、いろいろあってかなりぶるぅな水曜日。

子どもが出来たら、子どもが必用とする愛情には
きちんと答えてあげたい。と思うのだけど
世間の風は、それをヨシとはしていないのだろうか?
たった3年、働くのをSTOPして、その分将来3年長く働く
なんていうのは、普通はありえないのかな?
『家族の為。家庭の為。お前の為に働いてるんだから』
っていう言葉は、昔はお父さんがお母さんに言う常套句だったけど
今は、お父さんもお母さんもが子どもにそういうのかな?
そんな世の中になっても
私は昔ながらのお母さんのように
『いってらっしゃい』『おかえり』と言ってあげたい。
小学生になって、放課後すぐに遊びに行ってしまう子どもでも
お家に帰ればお母さんがいるっていう存在感は大きいと思うもの。
ケンカして帰っても誰もいない家・・・
転んですりむいて帰っても誰もいない家・・・
そんなの私には寂しすぎる・・・。
食事がちょっとぐらい質素になっても
高額なおもちゃを買ってもらえなくても
私が子どもだったら、そのほうがいいと思うから・・・。

それぞれの家庭で、いろんな事情はあるとは思うけど
経済的なことを理由に、子どもの心を犠牲にしていることが多いような
気がしてならない。
子どもには何の責任もないし
大人ほど理解して納得して我慢する力は本当はまだないのにね・・・。
ってゆーか、私だってわかってても耐えられないこといっぱいあるし・・・。
これって私が精神的に弱いから・・・?

そうしたいけど出来ないのごめんねって思うのと
そうしなくて当たり前でしょ?って思うのとは
結果は同じでも、あらわれてくる心の結果はぜんぜん違う気がする・・・。



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月23日(火) 70.0kg ストレスの矛先は・・・。

基礎体温 : 36.79(31日目)

お通じ : 朝P。

なんとな〜く、胃腸の調子がよくなさげだったのと
旦那がお休みだったので、食事のタイミングがあわなかったのと
お昼から旦那と別行動で出かけてしまったのとが重なって
お昼ご飯を食べそびれました。
もちろん、朝ご飯も例によって食べてません(汗)
食欲が暴走してたら何はさておき食べる方向に走ってただろうけど
ま。いっか♪とか思える自分に感激☆
本当にスランプを脱出したんだなぁ・・・しみじみ。
と、幸せをかみしめてしまいました。
いや。一部ストレスの向かう先が『食』から『買い物』に
変わっただけの気もしなくもないんだけどね・・・

そう・・・
そごうのプレオープンに行ってしまったのです・・・。
会員限定なので、お買い物をするとノベルティがもらえたり
無料でワインやウーロン茶が飲めたり
買わずにいられない雰囲気なのよおぉー。
しかも、ずっと前に売り切れと諦めていた
ワンピースとおそろい柄のバッグの最後の一点を
お取り寄せしてもらえることになんてなっちゃったから、さあ大変。
買わないように・・・と思ってた気持ちがぷっつりと切れて大暴走。
なぜか、今回の目的のそごうではなくて
お隣のジェーンでツボにはまりまくりのさくらんぼ柄を
ひとそろえでおとりおきしちゃったゎょ・・・どうしよう?(汗)
来月はイチゴ柄も出るっていうし・・・もうノックアウト。
あさっても、お買い物する予定なのに・・・(苦笑)

そんなこんなで、夕方に旦那と待ち合わせて夜は外食。
安くて結構美味しい居酒屋風定食屋さんみたいなところで
ヘルシーなものでも半分ぐらいでギブアップ。
私ってすごい〜〜〜とか思ったけど
よく考えたら、胃がすぐにもたれるからだけじゃなくて
下腹部の痛みのせいよね・・・?
あれ?これって・・・生理じゃん(苦笑)
そう。どうやら生理が始まる模様です。
まだ本格開始ではないけど、なるほどね。
これで、ココ数日の心境の変化も納得がいくってもんだわ。
やっぱり、女性の身体って奥が深い・・・?



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加



2002年04月22日(月) 70.0kg 再スタート気分。

基礎体温 : 36.78(30日目)

お通じ : 朝ちょびっち。

昨日の大増量から、何とか復活。
っていっても、まだ大台だけどさ・・・(汗)
でも、普通の食事をしてて一日で-0.8kgってすごいかも・・・。
そして、ふと気が付いたら
久しくすっきりお通じがないことに気づいてしまった・・・
ので、朝からプルーンドリンクを一気飲みしてみました。
でも、ためすぎたせいか、ちょびっちだけでした。
う〜む・・・今晩はプルーンとドリンクのダブル攻撃をしてみよう。
地獄を味わうかもしれないけどね・・・(汗)

そしてそして・・・
こちらも気がついたら、生理周期30日目ですよっ。
そろそろ生理も始まるはずだし
新しいタマゴ育て期間も始まるし、ふぁいと♪です。



↑押すと続きが出る姑息なエンピツ投票ボタン(笑)
Myエンピツに追加


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆみちゃ [MAIL]

My追加