2002年05月12日(日) |
??.?kg 夢見の悪いタイミング。 |
基礎体温 : 36.53(19日目)
お通じ : 夜ばっちり3日連続!!
昨日・・・というより昨晩、タイミングの日=排卵日だったので 予想どおり『泊まってけばいいのに』と言うお義父さんをふりきって (ってゆーか、二ヶ月連続で妨害されたんじゃあ、たまりませんが・・・) 夫婦水入らず(?)のお泊りしたわけです。 そして、任務遂行とあいなりました(爆) 今回は直前まで、今までの中でもいろんな意味でばっちりのような気がしてたんだけど 翌朝になってみたら、自信がなくなってきちゃった・・・。 だって、HMGを打ったとはいえ18日目でなんて今までなかったし 理由はわかんないんだけど、ダメかも・・・っていう弱気な勘? しかも、今朝旦那が見た夢なんて 『お義父さんとゆみちゃが大ゲンカしてる夢』だって・・・最悪じゃん(苦笑) 『よくも今までいじめてくれたわねっ!』『お前なんて娘だなんて思わない!』 とか言ってたんだってさ・・・(汗) ちなみに現実では、日記にはいろいろ書いてるけど、仲悪くないんですょ? いや。本当だって・・・(笑) 私も書くことで消化してる部分もあるし、もめるのとか嫌いだしね? でも・・・なんでそんな恐ろしい夢みるかなぁ・・・旦那ってば(汗)
2002年05月11日(土) |
??.?kg 一日早い母の日。 |
基礎体温 : 36.41(18日目)
お通じ : お昼ばっちり2日連続。ブラン効果継続中?
一日早いけど、母の日のプレゼントを持って両家をはしご。 お昼は私の実家でキティちゃんグラス欲しさに某お寿司(爆) (もちろんグラスは私のもの〜♪←嫌な娘だ・・・) 夜は、義父母と一緒に焼肉でございます(汗) いえね。メニューは仕方ないとあきらめてますけどね・・・ やはり今回も出ました。お義父さんの食え食え攻撃っ! ただし、お義母さんがもうすぐ健康診断だそうで ダイエット中ということもあって、食べるのを断る人が二人という・・・(汗) (お義母さんは決して太ってないんだけど、オトメゴコロですね(笑)) でも、その分、旦那が大喜びで食べてたからいいんだけどね。 でも、いつものごとくよく食べる従姉さんと比べられる私・・・ 『○○(←従姉の名前)だったら、これも食うのになぁ。な?母さん?』 ふんっ。悪かったわねっ。ここにいるのが従姉さんじゃなくてっ! という思いをぐっと飲み込んで、笑顔でうなずく私・・・オトナ〜。(←どこがじゃ) まぁ。多分、旦那と血のつながったお父さんだから 深く考えずに言ってるんだと思うけどね・・・傷つくっちゅーの。 反面教師にして、私は他人に対してこういう言葉を吐かないように気をつけよう。 でも、言葉って難しいよね。 同じ言葉を言われても、傷つく人となんともない人がいるんだもん。 気を使っていったつもりの言葉が、相手を傷つけていることもあるし 考え始めると、何にもしゃべれなくなっちゃったり・・・。 だけど、何にも考えずに人を傷つけちゃってるよりも ほんのちょっぴりの悪意を持って傷つけちゃう人よりも 相手のことを考えるってことはイイコトだよね?
あ・・・話がそれた(汗)
2002年05月10日(金) |
69.8kg 便秘解消? |
基礎体温 : 36.67(17日目)
お通じ : 朝ばっちり。まともなのは6日ぶり?(汗)
急にまともなお通じがあって、し・あ・わ・せ♪ きっかけとして考えられるのは 昨日お昼代わりに食べた、フルーツクリームブランかな? オールブランは苦手だけど ブランフレーク(甘味がついてるやつ)は好きな私には めちゃめちゃ好みの味だった上に、便秘に効果大なら嬉しすぎ♪ ちなみに、イチゴクリームなのが最高です☆ とゆーわけで、いくつかまとめて買っちゃいました(笑) あと、もう一つ考えられるのはHMGとの関係。 もしくは、排卵との関係? この辺は、あんまり聞いたことがないから何とも言えないけどね。 そんなわけで、これから数日毎日フルーツクリームブランを食べちゃうかも。
2002年05月09日(木) |
69.8kg 卵チェック。 |
基礎体温 : 36.31(16日目)
お通じ : なし。
久しぶりに病院に行って、卵チェック。 昨日の日記のような事情があるので 『もう排卵してますね』という言葉を期待していったのだけど ・・・撃沈しました(涙) 右側に16.?ミリの卵胞がしっかり存在してました。 内膜もまだ7.?ミリだし・・・。 なので、パーゴグリーン150単位を右肩に注射しました。 って、あれ?これってHMGだよね? 今まではHCGだったから、もしかして初めて・・・? なんか、ちょっと混乱してるんだけど、頭が働かないよぉ〜。
2002年05月08日(水) |
69.4kg 不正出血? |
基礎体温 : 36.51(15日目)
お通じ : なし。
今日から新居のリフォームが着工。 初日は大掛かりな壁壊しとかをやっているので、なかなか感動的です(笑) しかし・・・色々完璧に決めたつもりでも はじまってみると『あれ?ここって・・・?』というところが 次々思いついてしまうので、なんだか忙しくなりそうです。
そして、なぜか昨日から不正出血があってイヤンな感じ。 たまに拭くと付くとか、おりものに血が・・・っていう程度の少量なんだけど とまったかな?と思うとまた少し出てくるので、ちょっと怖いです。 普通の人だったら、15日目といえば『排卵出血?』と思うのでしょうが 私の場合は、排卵は20日目以降(涙)なので、まさか・・・ねぇ? でも、ちょっと期待してしまう私・・・。 前回から、HCG&デュファストンをはじめたから 身体に何か影響があって変わったとか・・・?とかとか・・・ (でも、本の影響でタマゴにはよくないかも・・・とも思ったり) 痛みとしては、左の方が痛いような気がするけど 便秘大魔王な私には、卵巣が痛いのかタダの腸の便秘痛なのか ま〜ったく判断がつきません(苦笑) 一番理想的なのは、左側から排卵してる排卵痛&排卵出血って線だけど・・・。 って、そういえば、前回のお通じって4日前だし・・・(汗)
2002年05月07日(火) |
69.6kg 食習慣。 |
基礎体温 : 36.49(14日目)
お通じ : なし。
久しぶりに普通の日常が戻ってきた我が家(笑) そして、体重は微妙に増えてはいるものの、 恐れていた大台には乗らずにすみました。ほっ。 でも重いよなぁ・・・。 それに、連休中についたお菓子癖が怖いです。 ま。でも、一人だったら買わない・・・かな? ノンカロリードリンクにはちょっとはまりそうだったけど・・・。 だってね。最近のノンカロリーのやつって、 昔のより美味しくなってませんか? カルピスソーダとか、久しぶりに飲んだら美味しかったんですよ☆ ダイエット食を続けてると、ジャンクフードとかは欲しくなくなる なんて話もよく聞くけど、私に限ってはそんなことはありません(断言) だって、おいしいんだもぉ〜ん(自爆)
ところで・・・ あと一ヶ月弱でお引越しするので、 その日に向けて冷蔵庫内と保存食の整理をはじめることにしました。 レトルトものとか、レンジものとか食べ過ぎにならない程度に 少しづつ食していきませぅ・・・。 まぁ。スープとかリゾット雑炊類が多いし、カロリー表示もみんなあるから 食べ過ぎ防止にもいいかもしれません。 願わくば、最後に沢山残ってるのを『もったいないから』とまとめ食いしませんように・・・。
2002年05月06日(月) |
??.?kg だらだら・・・。 |
基礎体温 : 36.22(13日目)
お通じ : なし。
連休の最終日。 今日は、早めに帰宅してのんびりゲーム・・・ をしている旦那の横で、お昼寝(爆) このGWは、遠出はしなかったけど その分、混雑にもほとんど巻き込まれなかったし なかなか、有意義なお休みでした♪ 旦那は、持ち帰りのお仕事とか資格試験の勉強とか全然しなかったので イライラはしなかったけど、今日になって『やっときゃよかった・・・』 などとほざいております。 やってたらやってたで『GWなのになんで家で仕事なんだよっ!』って怒るくせにね(笑)
さて、こんな我が家の連休でしたが 果たして体重の変動はどうなのか・・・? は、明日の朝決まります。 う〜ん。そんなに大食いはしてないけど、 そのかわり、お酒を飲んだり(2cm程度だけど)おつまみ・・・という名のお菓子を つまんだりする機会がめちゃ多かったんだよね・・・。 お願いだから、大台にだけは戻りたくないよぉー。
|