育児日記
DiaryINDEX|past|will
我が長女、3歳も過ぎたと言うのにまだまだオムツを手放せません。 「教えてね」と言っても「やだよ〜」って言います。 保育園の先生には午前中の遊びのあとにも、オムツがすでに濡れている事があるから、 まだ膀胱がしっかりしてないんじゃないのかしら?と言われています。 確かに朝はオムツがかなり重くなっています。 保育園のクラスでも月齢の遅い子がすでにパンツを履いていると、 なんで家の子は教えてくれないんだろう〜なんて思ったりもします。 連絡帳に書くと「まだまだ生まれてきて3年ですから」なんて書かれてしまう。 それはそうなんだけど・・・と、モヤモヤのわたしです。
でも、一番いやなのはふたり分のオムツが入った可燃ごみが重い事なのかな・・・ ↑自分勝手(^^;;;な母でスミマセンm(_ _)m
昨日は次女の検診に行って来ました。 長女の時と違ってかなり気が楽です(^^) 注射の時は泣くだろうけど、まだ人見知りも場所見知りもしないだろうから。
体重はばーんと増えて6920グラム 身長は61.6センチ でした。 いまだ首が据わらないので、こんな風にして遊んでくださいと 指導されました。 こんな風にと言うのは・・・ まずうつ伏せにして、両手を合わせるように体の下へ入れて もう1人が、子どもの前方上から声をかけたりガラガラを振ったりして そちらへ向かせるようにするのです。すると上半身が少し上がるのです。 ほぉと感心する私。
帰宅後、夫に話すと早速眠くて仕方のない次女に試して大泣きされていたので、 眠いときにそんなことされたら、イヤでしょ普通!と怒っておきました。 まったく、どっちが子どもなんだかわからないんですけど。
2005年07月12日(火) |
つわりのような・・・ |
気持ち悪さなのです。 原因は、寝不足とベランダのゴミの臭い・・・ 妊娠はしているはずも無く、でも気持ち悪い。 去年の今ごろは妊娠初期でこんな気温で、オエオエ言ってたなぁって思い出したら 余計に気持ち悪くなりました。
そして、朝、夫がゴミを集積所に持って行ってくれました。 ありがとうですm(_ _)m
夏のバーゲンも始まっているので、本日は娘たちの洋服を買いに行きました。 夫は上の階でスポーツ用品が見たいと言うので、長女を連れて行ってもらい別行動。
今回は長女のポロシャツとカットソーとTシャツそれに靴。 それに次女にパーカーを。 そして別の店では次女にショートオールとカットソーを購入。 本当は自分の物も買いたいのですが、落ちついて見る時間も無く終了。
今は履きやすいサンダルが欲しいのですが、なかなか見つけられずにいます。 来年になったら少しは落ちついて買い物ができるかな?と期待(^^)
保育園のお祭りが無事に終わりました(^^) 夫の両親が来てくれて、義母が長女を見てくれたので、 夫婦並んで、ワニたたきのワニを動かす役をやったり、 一応役員としての仕事もなんとかこなすことができたかな。 次女はいつも通り母に見てもらいました。 途中抜けて乳をやりに帰ろうと思ったのですが、帰れず仕舞。 母乳オンリーなのでミルクを作っても飲まずで 泣きわめいて大変だったと・・・(・・;;; 感謝感謝でございますm(_ _)m 先月、クラス交流会も済ませたので、役員の仕事もクリスマスのプレゼントの ラッピングぐらいなのかな?
そして、義両親は帰りに家に寄ってくれて、夫が食べたいと言っていた鯵のなめろうを 作ってくれました。 確か、義母には「教えてあげる」と言われた気がしたのですが、 疲れていたし次女が抱っこしないと泣きわめくので、リビングで座り続ける愚嫁な私。 おまけに前日あまり寝ていなかったので眠くなってしまい、 「おっぱいあげてきます」と次女を連れて寝室で寝てしましました。 小一時間寝てすっきりして、次女をおんぶしお料理を少々。 普段は泣きわめく時間帯も義両親が代わる代わる抱いてくれるので、 私は楽が出来ました(^^) って、普段の休みの日は夫の役目なので、楽ができたのは夫かもしれませんね。 そして、やっぱり赤ちゃんは可愛いらしく、次女ばかり可愛がるように見えるので、 長女は少し凹み気味。 それが夫も加わってなので、夫には目配せで長女が面白くなさそうにしているのを伝えました。 なかなか難しいもんですね・・・ って言うか、夫は自分の両親が、妹が生まれてから妹ばかり可愛がる姿を見て、 「俺は上の可哀想な気持ちを知っているから、R(長女)の前ではM(次女)を可愛がらない」って言ってたのに、全然話しが違うじゃない?って感じ。 でも、あれだけ似ていたら仕方が無いのかな・・・
今日は夫の誕生日♪ 本人はうれしいかどうかはわからないけど・・・
昨日誕生日会を済ませました。 お鮨も焼肉も今は食べたくないらしく、なぜかピザ!と言うのでお昼に ドミノさんに頼みました。 そして、「夜は何が食べたい?」と問うと「エビチリ」との回答。 なので、今日は中華でと思い エビチリとピーマンと牛肉の炒め物と麻婆豆腐などを作りましたが、 我が家は3歳児がいるので、豆板醤は別盛りで・・・ と、邪道なことをしてみました。
プレゼントは洋服です。
あとはケーキでお祝い。
残念なことに冷蔵庫のビールは切れていました・・・
最近真面目に怒ると、泣きながら「ママが悪い」って言います。 たぶん本人曰く、そんなに怒るママが悪いってことなんでしょうけど・・・ 今日は「ママの何処が悪いの!言ってご覧なさい」って言ったら
「・・・ か お ・・・」
「ぷっ」
吹き出した私の負けです。 顔はなおらんぞよ!
その後お風呂で聞くと、どうやら「くち」って言いたかったようです。 まぁそんなに怒っちゃダメってことですかね。
|