育児日記
DiaryINDEX|past|will
今日は結婚記念日です。 が、何もありません。 夫は仕事で忙しいらしいので、先ほど「メシいる〜」とメールが来ました。 普通に会社で仕事をし、保育園に長女を迎えに行き、3人で食事をとり風呂に入り就寝します。
本日ラッキーだったのは風が強く冷たかったので父が保育園を経由して 自宅まで車で送ってくれたことです。助かりました^^
丸5年経ち、子どもを二人授かり何不自由なく暮らしています。 ありがたいことです。
2006年01月26日(木) |
ダーリンの頭ん中 2 |
最近また読書づいております。 読みたい熱が上がっていてタイミングよく図書館から予約の本が届いたお知らせが来ました。 で、今日は1冊返してさらに4冊借りてきました。 読む時間がどこにあるんだと言う生活をしていますが、 まぁ何とか読んでいます。 幸せだぁ^^
今日は夫が訳のわからん絵文字入りのメールで飯を食べてくるとのことだったので、 また次女をおんぶしたまま入浴し3人で寝た。 長女は「R ママのお隣で寝たい」と言い私の隣に来た。 次女はすでに授乳中だったので、子に挟まれ 『川』の字ならぬ『小』の字となっていました。 あまりにも狭いので、二人が寝たら抜け出して長女の布団へ移動。 広々と一人で寝ました。 あぁ幸せ^^
片方紛失しました。 月曜日の朝なのにぃ〜T T 作りに行くには休みじゃないと無理なので一週間眼鏡生活です。
そして 出産のせいか授乳のせいか前髪が抜けて、ただいま3センチほど生えてきました。 おかげでサルみたい。 子どもとすりすりしたいから化粧もしません。 なんだか女を捨てている気がします。 この間会社の人(30歳男子)より「やる気ないでしょ?」って言われました。 そうですね まったくないです。
そのうちがんばります
雪が残っているので車を出したくないと言う夫の提案で バスに乗ってお買い物^^ のんびりした休日でした。
土曜日に仕事があるとほとんど両親と外食に行くわが家族です。 今日は夫のリクエストで雪の中お鮨^^ 母が次女を見てくれていて、スポンサーは父でした^^ 母とだとお酒を飲まないので早く食べ終えるのですが、 父とだと酒飲みなので長時間。 長女が飽きてしまいました。 実家で待つ母も次女のお守りで疲れた模様。 すみませんねぇ○(−−)○ でも回らないお鮨はおいしかったです。ご馳走様でした^^
忙しい仕事を抜けて検診に行って来ました。
体重は標準だけど身長が平均より小さめなのは相変わらず^^;;; でも太めから普通になりました。 寝返りから戻ることもハイハイもできませんが大丈夫でしょうか?とたずねると 寝返りからお座りに移るのは高度なテクニックらしくお座りもつかまり立ちもするので大丈夫とのことで この子は遅れていることは何にもありませんよ^^と優しく言ってもらえました。 3月生まれなので申し訳ないなぁなんて思ったりしていましたが、 この子なりに成長しているので、先を急がず見守って行こうと思いました。
|