育児日記
DiaryINDEXpastwill


2006年05月08日(月) 祝 4歳

 本日無事に長女Rさん4歳の誕生日を迎えました。
もう4年かぁと感慨ひとしお^^
コレもひとえに周囲の協力あってのこと、感謝感謝な母であります。
保育園に通ってからは成長が著しく、日々進化しております^^
最近は保育園の帰りに「今日は○○が食べたい」と言うのが困りもの。
うちはレストランじゃないんでそんなこと言われても・・・^^;;;って感じです。
保育園からお誕生日カードをいただいて、好きな家族のところに
Mちゃん(次女)と書いてありました。
あんまり仲良くしてないから好きじゃないのかと思っていたけど
産んで良かったです^^



2006年05月07日(日) ゴールデンウィーク最終日

 明日は長女Rさんの4歳の誕生日なので、
プレゼントとケーキを買って外食。
本人に何食べたい?と聞くと、「うどん」と言うので、
和食ファミレスへ行った。
次女もいるし、誕生日だからと言って
うどんすきのお店などには連れて行ってやれない。
でも本人満足なようなのでよかったよかった♪

 今回のゴールデンウィークはどちらの実家も行かず家族だけで過ごした。
潮干狩りに行った以外は結構普通の土日ペース。
来年は計画していろいろ連れて行ってあげたいなぁと思った。
次女も歩けるようになっているだろうし^^

 
 


2006年05月06日(土) ホームベーカリー

 念願のホームベーカリーを購入しました。
と言っても我が家の場合は焼きたてパンよりつきたてお餅が食べたいからなのです。
家の近所のお祭りでもつきたてお餅が売られるのですが、
あんこときなこだけだし、おろしもちが食べたい!ってずーっと思う夫と私。

早速作るとまあまあのお餅ができあがりました。
長女は磯辺がいいそうです。
大根おろしをかけて食べると、これこれこれ!!!
思っていた味のお餅が食べられました^^

 明日か明後日にはパンも焼いてみようと思います。
楽しみ楽しみ。
 
 某電気店で「○○はいくらで更に1000円引いてくれてポイントも付く」
と言ったら、渋っていた店員さんから思ったような金額を言われました。
そしてカードを作ると1000円の商品券をくれると言うのでカードも作りました。
イイお買い物ができました♪


2006年05月05日(金) 衣替え

 今日は衣替えをしよう!
ってことで、子どもの服は衣替えをしました。
でも食事を作ったり次女をあやしたりなので丸一日かかりました。

 午前中には義父が来てくれたのですが、
授乳中だったのでインターホンがなったのに出れず。
その後夫が来て、「今、誰か来たの?」と言うので、
「出られなかったからわからない」と・・・
夫が「じいじかな」と実家に連絡をとってわかったのでした。
宅急便だと思っていたのに義父だったので、申し訳なかったです<−−>

 次女は伝い歩きとハイハイでどこへも行きますが、
まだまだ歩こうとはしません。
長女の時も遅かったけどさらに遅い・・・
かなり慎重派・・・と思っていたのですが、
椅子を使って机の上に上ったりするので目が離せません。


 

 


2006年05月04日(木) 夫 風邪気味

 昨日の運転の疲れなのか、風邪なのかだるそうな夫。

午前中は家でだらだらして、午後から自転車で近くのショッピングモールへ
ぶらぶらしてお昼は長女のリクエストでマックをテイクアウトして
これまた近所の大きい公園で食べる。
で、帰宅。

早く治るといいなぁ〜

 そうそう、ショッピングモールの似顔絵描きのお兄さんが復活していました。
次女の誕生日の頃に行ったらいなかったのでどうしたものかと思っていたら、
冠婚葬祭の際は義理を欠くことができないので、他の人に変わってもらうそうです。
と言うことでまた描いてもらい絵が一枚増えました^^


2006年05月03日(水) 潮干狩り

 本日潮干狩りに行ってきました。
海ほたるを経由すると近いとナビが教えてくれましたが、
経由をしてもやっぱり混んでいました。
ゴールデンウィークですねぇ^^;;;

 夫と長女Rさんが潮干狩りをしている間に、
私と次女Mさんは芝生にレジャーシートを敷いてひなたぼっこ
って思っていたら、移動の最中にMさん寝てしまいました。
とりあえず座り日傘をさしてのんびり気分^^
海からの風が心地よく、強い日差しも日傘で遮られ気分はハワイ旅行^^
って安上がりなプチ幸せでした^^;;;

 帰りはファッションセンターしまむらへ。
近くには無く、旅行先などで地方に来たときにしか寄れないのですが、
(自分にとって)掘り出し物があるので私は結構好きなのです♪
今日も掘り出し物ゲット^^
ずーっと探していたものが予算の1/3で入手できました^^

 帰路は海ほたるの駐車場に停めて少しのんびり。
あさり饅を食べました^^

 父から連絡があり「肉をもらったんだけどいるか?」と言うので
「いる!」と即答。
帰りに実家に寄りもらってきました^^
かなりイイお肉でラッキーでした^^



2006年04月30日(日) 甘口カレー

 我が家は長女がカレーを食べられるようになってから甘口ルーで作っています。
が、夫は激辛好き^^;;;
唐辛子を家庭菜園で作り乾燥させてミルサーで種ごと粉末にしたものをかけていました。
一昨年大量にできたからと去年は植え付けをしませんでした。

夫が遊びに来た義母に薦めたらおいしいとのことで自宅に残っていた唐辛子を挽いて渡しました。
なので家にはもうストックがありません。
今シーズンは屋上で栽培していますが、採れるのが9月、それから乾燥させるので
口にはいるのは来年であるのは間違いないと思います^^

鬼嫁なので別鍋で辛口と甘口を作るなんてことは致しませんわ。


みほ |MAIL

My追加