育児日記
DiaryINDEXpastwill


2007年10月05日(金) フットセラピー養成講座

 この連休に申し込まないとならないのですが
応用コースに進むかどうか迷っております。
夫は以前の日記を見たらしく、「行ってもいいよ」とメールをくれましたが
自分の気持ちが迷っています。

うーん


2007年10月02日(火) そして夫も

 今日は熱を出してお休みです。
私はRさんを実家に預けて仕事。
ちなみに昨日はお腹が下り休んだ私です。
家でRさんとごろごろしていました^^

土曜日は仕事で、日曜はRさんの病院やら夫の両親が来たりとバタバタで
まったく休めなかったので、いい休養になりました。
会社の皆様ごめんなさい。


2007年09月30日(日) 発熱です

 今回はRさん。
朝、私が起きたときはそうでもなかったのですが、
1時間半後に起こしに行ったときには結構熱くなっていました。
熱を測ると38.8℃でした。

今日は従姉のYちゃんの運動会に行く予定でしたが
生憎の天気で中止。
義両親がお弁当を持って我が家に遊びに来てくれました。

で、いらっしゃる前に
掃除をしてから小児科へ行きました。
どうやらただの風邪らしく、抗生剤などをいただきました。
食事をさせるために解熱剤を飲ませたら元気になりましたが、
夕方薬がきれたらしく、ぐったりしていました。
早く良くなりますように・・・


2007年09月26日(水) フードプロセッサー

 ヤマダ電機で買ってもらいました。
本当は他のメーカーのをねらっていましたが、高いーー;
小さいのでも1万5千円もします。
で、ふと目に留まったのは5千円を切っていました。
ガラス製だしイイかと家に迎え使ってみると・・・

なんで今まで 買わなかったんだろうと思うほど下ごしらえが楽ちん

驚きましたわ^^

でもいかはやりすぎに注意。
歯ごたえがなくなりましたーー;


2007年09月25日(火) 土鍋ご飯

 最近新米を買いました。
せっかくなので土鍋でご飯を炊いています。

うまいっ!!!

本当は炊飯用の土鍋が欲しかったのですが、
なるべく物を増やしたくなかったので、家にあった土鍋で炊いています。
沸騰するまで強火にして、あとは弱火で8分30秒。
それから15分ほど蒸します。
意外と普通に炊けました。
おこげもできて美味しいです^^

子ども達は味噌味のチャーハンがお気に入り。
「お外で食べるより美味しいねぇ」だそうです。
でも母はお外のご飯も好きなのよ^^


2007年09月24日(月) 虐待?!

 最近のMさん暴力的というか、Rさんにすぐちょっかいを出します。
なので、Mさんの手を「この手が悪いのね」とたたき、
「たたかれたら痛いでしょ?Rちゃんも痛いんだよ」と言いますが
ただただ大粒の涙を流して大泣きするばかり・・・
反省もなく同じことの繰り返しです。

で、昨日の夜に寝言で
「ぶたないでぇ」と叫んでいました。
こっちのせりふでしょって感じなんですけど。

ちなみに謝る時は
「ママ ごめんなさい ごめんなさい」
と、こっちが暴力を振るっているかのよう・・・
そんな謝り方隣家に聞こえたら私が暴力を振るっているかのよう。
それに謝るのは私にじゃなくて、Rさんにですから・・・
・・・ふぅ・・・疲れます。


2007年09月22日(土) 修了

 4月から月に2回通っていた、フットケア講座が本日無事に修了しました。
今は来月からの応用コースに通いたい気持ちもあるのですが、
夫がいい顔をしないし仕事もお休みしないとならないときもあるので、
あきらめようかなぁと思っているのですが・・・
「応用コースは試験もないし、自分のリラクゼーションに通う感じですよ」
と、すでに応用コースに通っている方がお話ししてくれました。
ふと心が揺らいでしまいました^^

あぁどうしようかなぁ

で、うれしいことに
「久保田さん(←私・仮名)にやってもらうのが一番気持ちよかったです」
って言ってくれる人がいました。
えへへへへ^^;


みほ |MAIL

My追加