育児日記
DiaryINDEXpastwill


2008年06月30日(月) プールバッグ

 気がついたら明日から7月。
子ども達はプール開きじゃないですか

家にあったと思っていた、次女用のプールバッグを探すも見つからず、
夕食の準備の後、近所に買いに行くと店がもう閉まってました。
ダイエーに行ったら、先日まで水着があったところに浴衣が置いてありました・・・
水着のところには可愛くないプールバッグしかありません。
なので2駅先のダイエーまで自転車を走らせます。
近くなので財布のみで来てしまって、久し振りに公衆電話で家に電話しました。
「子ども達お風呂に入れておいて」と、
結局、2駅先のダイエーで可愛いプールバッグを見つけて、長女のも古かったのでお揃いで購入して帰宅。
娘達は喜んでくれました。
ちょうどセールになってたし、夕食を食べずに探した甲斐がありました^^



2008年06月29日(日) オムツ減量

 いつものオムツが2枚も減ってました・・・

まだまだ外れないので、買ってきました2パックもーー;

で、夜は実家の両親と食事。
昨日に引き続き食べすぎです^^;
まぁ平日はあんまり食べずにたくさん働きますわ〜


2008年06月28日(土) 夫実家^^

 久し振りに夫実家へ。
夫と子ども達は今月すでに行っているので2回目。
私は友達と飲みに出掛けたので、久々。

 お義母さんは急遽決まったのに、次女の大好きなお赤飯を蒸かしてくれたり
たくさんお料理を作ってくれたり、感謝感謝です。
美味しくいただき、食べ終わったら次女が撃沈zzz
長女は次女が寝たのをいいことに
「トランプをしよう」と言ったり「本を読んで」と言ったりべったりです。
家と変わらないけれど、夫の両親と話したり、美味しいご飯をいただいたり、
楽しく過ごさせてもらって、帰路につきました。


2008年06月27日(金) やっと金曜日

 今日はシーツを外す日。
でもなんだか久しぶりにした気がする。
そう、金曜日はいつも忙しくて、ずっと夫にお迎えを頼んでいたから・・・
今日はいつもより早かったので、次女の担任の先生ともお話ができました。

 トイレの話では
保育園では教えてはくれるけど、便器では出来ず。
結局オムツをはかせて教室に戻ると、出るそうで・・・
前途多難な予感です。

長女曰く「穴があるのが怖いんじゃないの?」って
でも穴がなければ、どこに流れるの?ってつっこみを入れたいところです。
まぁ気持ちは分かるんですけどね。




2008年06月26日(木) 実家の玄関に・・・

 実家の敷地内に工場として使っていた建物があるのですが、
そこに昔からのいろんな洋服などが置いてあります。
が、そこを整理することになったので、いろんな物を実家の玄関まで運びました。
が、それ以上が進みません。
ちなみに段ボール箱2〜3箱、ゴミ袋4袋分あります。

家に持ち帰りたいのですが、夫にうるさく言われるのは目に見えてるし、
かと言っていつまでも置いておくことも出来ず、
捨てる物と持ち帰る物と分けに行くのもままならず・・・
日曜日にでも行こうかなぁ

父、母 すみませぬm(−−)m
無精な娘を許してねーー;


2008年06月25日(水) 打ち合わせのような会議のような・・・

 今日は本社で打ち合わせのみだったので、楽々9:30出勤。
が、のんびりし過ぎて、遅刻でしたーー;

現状を打開するためにどうしたらいいのかと
勉強になった打ち合わせでした。
明日からも頑張ります^^

で、午後から病院に行こうか、美容院へ行こうかと思っていたのですが、
結局、会社の片付けをして終了。
夫は外出していたので、実家で次女を預かってもらい
長女と明日着る予定の水着を買いに行きました。
去年までの120cmの水着はキツイと数日前に言われて・・・
今年もこれでいけると思っていたのに、子どもの成長はあっという間です。
が、次女は去年のままでもまだゆるそう・・・
成長してるよね?大きくなってね^^


2008年06月24日(火) テレビ

 うちは夫も私もテレビ大好き!
なので子ども達も大好きなのですが、やっぱりあんまり見せるのはよくないなぁと思い、
昨日は夫が飲みに行ったので、テレビはつけずに過ごしました。
今はついてますけどね・・・
できれば、夫だけが見てくれるといいなぁなんて思ってます。
お友達との話題に乗り遅れない程度のものだけで、後は見せない方向で行きたいのに、
なぜか再放送でやっている、「はじめ人間ギャートルズ」とか「タイムボカン」を録画して見せてます。
テレビがついていなければ本を読む子達なのに・・・
テレビは一方通行だし、電磁波も気になるし。うーむ
一度夫にはお願いしたのに、まだ録画してますね。


みほ |MAIL

My追加