育児日記
DiaryINDEXpastwill


2008年11月18日(火) 自由だね

 私だけが仕事で、長女は英会話がない今週末。

私が「じゃあお義父さんとお義母さんのところに行って、ランドセル買ってもらったら?」と提案。
ランドセルは買っていただくことになっていたのですが、ピンクが欲しいというので急がないと無くなっちゃうのでは?と思っていたので。
ところが、土曜日の日中はご都合が悪いらしい。
その後、夫の思いつきを子ども達が思い出して「じいじとばあばの家に泊まる」と言い出しました。
でも、ふと長女が気が付きました。
そして一言、「ママ自由だね」
うふふふ わかりましたか^^
何をしようかなぁ〜
でも、土曜日が仕事だと言うことは、家事がたんまりと言うことーー;
まぁ仕方がありませんがね。

友達のお見舞いに行くぐらいでしょうか・・・


2008年11月11日(火) 就学前健康診断

 開始予定時刻より少し前に行ったのに、玄関からあふれる人。
でも、35番の番号をもらい健康診断。
長女のことはあんまり心配はしていないので、ただ連れて行っただけな感覚。
ただ、以前言われた左耳の聴力が気になっていたので保健室で聴力検査をしていただきましたが、
結果は異常なし。ホッとしました。

長女はお友達と公園で遊びたかったのですが、風邪を引いているからと強制帰宅。
お友達のママも「寒いから〜」と^^;
今はおやつを食べながら「ヤッターマン」見てます。


2008年11月10日(月) クループ

 4年ぶりにクループ。
数日前から咳をしていたのですが、未明からクループのような咳。
なので、病院へ行ったのですがその頃には普通の咳になり、何で行ったのかわからないような・・・
明日からは普通に登園かな。

 仕事は長女の就学前健康診断のため明日は休む予定を立てていたのですが、
今日は休めません。
なので、病院まで両親に車で迎えに来てもらい長女を預かってもらいました。
で、出勤。
仕事時間正味2.5時間。通勤時間往復4時間。
なんだかなぁって思います。

前日も長女の発作のような咳にあまり寝ていなくて、気づいたらコートによだれの跡がありましたーー;


2008年11月09日(日) お友達と

 今日は久し振りにお友達と遊びました。
お友達と言っても、うちの子達のちょうど間の学年のお友達。
保育園で親しくなったママさんで、ちょうどインテリアが見たいねと
新築マンションのモデルルームをはしご^^
でも、ビデオを見せられたり面倒なんですが、
一件目はお友達が住んでいるお家と同じ系列だったので、担当も付かずすんなり見せていただけました。
二件目はシアタールームでビデオ鑑賞。
でも2つもお部屋がありかなり見応えがありました。
ただ、やっぱりモデルルームを見ても参考になるわけがなく、とにかく整理整頓だなぁって感じです。
だって、子ども部屋にハリーポッターの原書が置いてあったりしてうちじゃ無理なんです。

お昼は回転寿司で食べて、本当は公園で放牧の予定でしたが、雨が降っていたので
ショッピングセンターの遊び場に放牧。
次女は「ままついてきて」と言っていましたが、途中でひとり遊び^^
長女はお友達と遊ぶのですが、なんだか年下の子に仕切られてる感が否めません。
まぁ本人が楽しければいいんですけどね^^

お友達のご主人は車でずーっと待機してくれたりして、申し訳ない感がいっぱいですーー;


2008年11月08日(土) 予防接種

 インフルエンザの予防接種。
今年は私も受けました。やっぱり仕事がなかなか休めないので。
なので、4人で1諭吉ーー;これで掛からなければ儲けモノです^^

で、長女には日本脳炎の予防接種も同時に受ける予定でしたが、
やっぱりやめました。どうも新しい薬が出来たわけではないようなので・・・

でも、疲れたなぁ・・・


2008年11月04日(火) 保育園へ行くと・・・

 二人とも髪の毛をバッサリ切ったので、「七五三終わったのね」と声を掛けられました。
長女の部屋へ行くと、一瞬自分の子どもが分からずに???な顔をしていると
担任の先生に「分からなかったんでしょう?」とするどく突っ込まれました^^;

 次女を迎えに行くと、昨年お世話になった先生にも、
「七五三終わったのねぇ。写真出来たら見せてね」と言われました。

でも写真が出来るまで一ヶ月も掛かるんです。
保育園へ持っていくのは一ヶ月後かなぁ


2008年11月03日(月) 髪の毛

 今回のカットは私がやろうと思っていたのですが、夫の反対にあってお義母さんにお願いしました。
で、お義母さんなぜか子ども達の髪の毛を取っておいた方がイイとおっしゃいます。
ウイッグにしたら?と
私はウイッグにしたら高いし付けることないし・・・と思ってました。
が、当日凧糸まで持っていらっしゃったので、そのままお願いしたのですが、
取っておく部分を多くしたかったらしく、結構後ろが足りない・・・ーー;
特に次女は癖が強いので、思いっきり上がってます。
でも次回私が切るときの参考になったし、私が切ってたら夫からブーイングの嵐だと思うのでお義母さんにお願いしてよかったです。

で、翌日夫に「揃えて」と言われて揃えたのですが、揃うわけないんです。

そして、残された髪の毛は結構怖いというか、正直気持ち悪いんです。
でも捨てるわけにもいかないし、取っておいてどうしたらいいんでしょうか?
そのうち取っておいてよかったと思える日が来ることを期待して・・・ー人ー


みほ |MAIL

My追加