育児日記
DiaryINDEXpastwill


2009年01月11日(日) ゆっくり

 昨日は帰宅すると11時でした。
夫&子どもはすでに寝ておりのんびりテレビを観て過ごしました。

 友達と飲むのはやっぱり楽しい。
とりとめの無い話をするだけなのですがね。
子ども達もあまり手間が掛からなくなったし、夫もそうそううるさいことを言わないし助かります。
ただ、「夕食はたこやきを作る」と言い出したので、
出掛ける前にたこと揚げ玉を調達して出掛けると、
途中で電話があって「小麦粉はどこだ、なんでたこ焼きの液を作っていってくれないんだ」と言われました。
なんで〜自分で作るんじゃないのぉ?
って感じでしたが、小麦粉の場所を教えるとそのまま作ってくれたみたいです^^


2009年01月09日(金) 一週間終了

 あっと言う間の一週間でした。
仕事に行くと、最初は注文がかなり少なくドキドキしましたが、
何とか元通り^^って元々少なかったのでこれ以上少ないとかなりやばいのですが・・・

 子ども達も元気に保育園に行っています^^
風邪を引かれたら困るので、鼻水が多かったり咳をしているとドキドキです。
綱渡りのような今年の冬ですーー;

 さて、明日から3連休^^
明日私は友達と飲みに行き、明後日は夫と子ども達が映画を観に行くらしい
私は掃除でもしますかね
あぁRさんとグミレストランでグミを作らなくっちゃ。
今週はこれを忘れてはなりません。
でも、先日購入したマメごまを育てるDSにはまっているのであまり思い出さないようです^^;
おまけに夫がママのお小遣いでwiiを購入しようとか言ってるし。
夫のお小遣いの方が1諭吉多いんですけどね、子ども達と出掛けてはお菓子を買ったりガチャガチャをしたりしているので無くなっちゃうんですよね。
私は絶対やらないので、子ども達は分かっていてねだりません。
だから貯まるんです^^
ブランド物も興味が無くなっちゃったし、今年も分相応に生活するつもりです。


2009年01月04日(日) いよいよ冬期休暇もおしまいです

 明日から仕事です。また地方(すみません)まで通います。
あぁ面倒だなぁ・・・寒いしなぁ・・・
でも年末ジャンボも当たらなかったので頑張って働きます^^;

 今日は長女にDSのソフト、まめごま2が届きました。
私たちからのクリスマスプレゼントだそうです。
・・・グミレストランはサンタさんからでこれは私たちから(家計費から)・・・
やっぱり意味わかんないんですけど、夫。甘過ぎだろ!
今年からはクリスマスプレゼントはサンタさんからでクリスマスケーキは私たちからのプレゼントにしてもいいでしょうか?


2009年01月03日(土) お届け物

 朝、お義父さんが来てくれました。
お義母さんが漬けた美味しい山東菜のお漬け物と夫の好きな松前漬けを持って^^
で、昨日集まった親戚の方からのお年玉も持ってきてくれました。
逢ってない人からのお年玉というのはどうなのかなぁと思っているので、
お義母さんが「明日行ったらお年玉もらってくるからね」とおっしゃっていたので
「もらってこないで下さい」と言ったのですが、冗談にしか思われていなかったようで、
今、ここにあります。
すみません〜ありがとうございました。
おまけに夫の従妹からの物もありました。
うちは従妹のお子ちゃまの分は預けてないのにぃーー;
ごめんなさい。


2009年01月02日(金) 水族館

 新聞屋さんから東京タワーの下の水族館の券をいただいたので行ってみることに。
平日のみと言うことで今日を逃すと行かれません。
その前に富岡八幡宮に寄りお詣りと白羽の矢を購入。
おみくじは100円が200円になったと夫談。
私はやらなかったのですが、やらないでよかったと思いました。
今年は節約に努めます^^

 水族館の前に東京タワーに昇ろうという夫。
でも、長蛇の列だし子どももお腹が空いたというので、2階のフードコートで腹ごしらえ。
その後、展望台のさらなる長蛇の列を観て断念ーー;
水族館だけ観てきましたが、熱帯魚屋さんと兼ねていて値段も書いてあります。
これが大人1000円に子ども500円です。
券は2枚だったので、長女の分だけ払いましたがこれなら近所の熱帯魚屋さんの方が断然いい感じです。
もしくは葛西の臨海公園の水族館とか・・・
次女は自分の目の高さからは見えずに「もうかえろおよぉ」と連呼してました。



2009年01月01日(木) 明けました

 今年は姉家族が昨日から来ていたのでそれに便乗して行ってきました。
なので自宅では簡単なおせち料理も無く、お餅を機械でついて鏡餅とのし餅を作ってお終い。

 実家では年末からおせちを開けて食べてました^^
子ども達は4人で遊んでくれていたので楽チン。
長女は最初からひとりで泊まると言っていたのですが、
次女は途中から「ママも泊まって」と言い、
私も準備のない中実家泊ーー;
朝は近所の神社へお詣りに行き、帰宅後またおせち&お雑煮。

 午後から夫の実家へ行き、またご馳走^^
大好きななめろうに舌鼓でしたが、次女がべったりで夫の両親には
「Mちゃんはママが来るとダメなんだ」と言われましたーー;
分かってるからなるべく私の仕事の時に行ってもらっていたんですけどねぇ
でもさすがに家にいるのにお正月なのに行かないわけにはいかないので仕方がなく。
 
夜にはご飯が食べたくなり、セットして眠りました。明日は納豆だ!と

あぁもうお正月もお終いですね・・・
また仕事の日々が始まります。

 
 


2008年12月24日(水) クリスマスプレゼント

 決まりました^^

長女はグミレストランとか言うグミを作るやつ。
次女はメルちゃん。
長女もメルちゃんを持っているのですが、今回は髪の長いタイプ。
間違えないでも済むし、どちらも安くなっていてラッキーでした^^

が、ケーキが高い。
結局キハチのイチゴのにしたのですが、4200円!!!
夫は「○イエーのとかはイヤだよ」というので仕方なくーー;
来年はどうしようかなぁ・・・
って今年はお料理も手抜きだったので、ケーキを作ると言う選択は難しい。


みほ |MAIL

My追加