育児日記
DiaryINDEX|past|will
首の筋が急に痛くなって先月から整骨院に通っていて、 マッサージされるとずーっとすんごい痛い箇所があったのですが、 今日はそれが痛くなかったんです。 ちょっとびっくり。 ちゃんと継続して(ちゃんとは行ってないんですけどね)受けるとよくなるんだなぁと思い、 ちょっと夫で試してみようと思います。 と言っても土日の朝ぐらいしかしてあげられないのですが、 ちょっと楽になったらいいかな?と思って。 ここはどうやっているんだろう?と思っていたところを先生に聞いてみたら、 こうです。と教えてくれました。 勉強になります。 ただ、プロの手技と私の適当マッサージが同等であるはずがないので、気長に頑張ります^^
我が区でも新型インフルエンザが発症したそうです。 ただ、海外から帰国された方でそのまま自宅に直行されたので、 今のところ学校や保育園、学童保育のお休みはないそうです。 うちも気をつけないと。
夫、健康診断を受けたのに結果を見せてくれずすっかり忘れていました。 完全にリバウンド中だなぁと思っていたら思い出しました。 夫に「健康診断の結果は?」と聞くと「なんでだよぉ」と言います 都合が悪いと答えじゃなくて「なんでだよ」と言う人なので、 なんか引っかかったんだろなぁと思ったので「結果持ってきてね」って言ったのですが、持って帰ってくるつもりはないようですーー; 本人曰く高脂血漿(こんな字?)が引っかかったと言ってましたが、それだけでしょうか?
今は何キロあるのかなぁ・・・またダイエットかなぁ・・・ お弁当や食事を少し気をつけようかな・・・
私と朝ご飯もお弁当も一緒なんですけど、やっぱり夕食かしら? お弁当の量が多いかな? 私のやる気と夫のやる気とが合わないと出来ないんですよね。
完璧にすると、長女の服が少ない。 長女は暑くても長いパンツがいいらしく、好きなものは何度も履くから1本は膝が割れましたーー; ダメージか?貧乏くさいのか?は疑問ですが、長女はすらっとしているので何を着ても似合います(親ばかですみません^^;) 次女は長女のお下がりとお友達のお下がりがあるので、ほとんど買うことがないのですが、長女はいつも新品。 昨日はTシャツを2枚買い足しました。 ちなみに次女は残念ながら足が短いので、長女と同じものが似合わなかったりしますーー;
で、次女も着られない物を整理していたら、結構な量。 夫の従妹のところに、冬で2歳になる女の子がいるのでお下がりに出す予定ですが、 どこまでが着てもらえるものかわからないし、迷惑かな?とも思ったりもするので あんまりひどいものは我が家でぞうきんになります。 が、まだ迷惑なものが入っているかも知れない・・・と心配にもなります。
う〜ん、なんだか寝付きがよくありません。 昨日はほとんど眠っていないしーー; で、昼寝を30分。 さすがに夕食を作りながら頭が痛くなりました。 なんでだろう・・・いろいろ思い悩むこともあると言えばあるけど、そんなに悩むわけでもないし。 心配もあると言えばあるけど・・・以下同文。 今日はたくさん残っている梅酒を飲んでから寝てみようと思います^^ぐっすり眠れるといいなぁ〜
今日は電気屋さんとホームセンターとスーパーへお買い物。 疲れました・・・ふぅ
次女は「ママ病」トイレもお風呂も追ってきますーー; 夫からは「甘やかし過ぎなんだ」と叱られます。 昨日も今日も私がひとりで出掛けるときは(保育園の役員会と歯医者さんと整骨院とダイエーへ買い物)玄関で泣き疲れて眠ります。 夫が何を言っても聞かず、「ママ、ママ〜」と大泣きするので夫は私に対しても怒ってるんです。 もうちょっと次女に言い含めるようにしないとなぁ・・・ すぐ「でもMちゃんね」とか「ママ大好きよ〜」と抱きついてごまかしたりするのでどうしたもんだか・・・ 本人のために頑張ります。
昨日はあまり寝てないのに、空手に行きました。 いつもの通り長女は「今日は空手に行きたくないんだけど」というので、 ついそっちに乗ってしまおうかと思ったのですが、明日の空手はお休みだし なので、言い含めて行きました。 夕食も朝作ったパンにウインナーをはさんでホットドッグとキュウリのサラダにさくらんぼと子どもが喜んで簡単に食べてくれれるメニューにして。 先日の昇級審査で結構帯の色が変わり、今日は白帯さんは2人だけ。 でも、なんだか人の真似ができないのか、やる気がないのかダラダラな娘。 うーんといつも思いますーー;
空手の前に整骨院に行ったので、今朝はすこぶる体調がいいです^^ だいぶほぐれてきてるらしいので来週から週一でいいかなぁ。
年のせいなのか、なぜか2時間しか眠れませんでした。 寝なくちゃと思うと眠れなくてあせってくるし・・・ で、結局起きてパン作りました^^ 卵入りなので予約は出来ないので、ちょうどいいと思って。 うちの家族はハードなフランスパンより卵を入れたロールパン生地のほうがいいらしいです。 途中で強力粉が無くなったので薄力粉で対応しましたが、焼き映えはまあまあ。 屋上で取れたバジルをオリーブオイルとクレイジーソルトとフードプロセッサーにかけたものを塗るとおいしかったです。 最近採れたバジルはもっぱらこれで食べてます。 また採れないかなぁ・・・
|