育児日記
DiaryINDEX|past|will
思いついて前髪を作りました。 何年振りだろう・・・ 前髪が長いと耳に掛けることが多くて、でも耳が寒いんです。 で、前髪をおろせばおでこも隠れるし、耳も出さないで済むし・・・ いやぁ温かい^^ これでマスクもすればかなり温かいはずです。 最近、肩が凝るからとか言って髪の毛を切りましたが、 なんかおしゃれじゃないですね〜ーー;
あと、最近おでこのシワが気になっていたのですが、それもばっちり隠れます^^v
節分はわが夫婦の結婚記念日です。 今回は10年目に突入です。早いものですねぇ・・・ そりゃ子どももおおきくなるわけです^^ 長女は身長が伸びで127cmになりました。 次女は相変わらずちっちゃいんですけどね^^;でもお友達のことで悩んだり、傷つけたくなくて言い出せなかったりと一人前にいろいろ葛藤と闘っていたりします。
お互いのプレゼントなどはありません。 我が家はお小遣い制ですから、サプライズなんて出来るわけないのです。
が、帰宅すると夫がケーキを買ってきてくれていたので、みんなで食べました。 子ども達は何でケーキを食べるのかまったくわからなかったようです^^; これからも家族で仲良く元気に過ごせたらと思います。
が・・・ 家事を何もしてくれない夫に腹が立ち「子ども達を風呂に入れて!!!」と切れた夜でした^^;
先々週はインフルエンザにかかって金曜から休んでいた次女。 土曜日は私も会社を休んで、月曜日は朝の仕事から帰ってきた夫とバトンタッチで出社。 火曜日は朝夫とバトンタッチして、夫の仕事の始まる前に実家に連れて行ってもらった。 水曜日は登園していいと言われたんだけど、当の本人が「お休みしたい」というので、火曜日と同じパターン。 木金と頑張って登園しましたが、今日はまた「今日はおばあちゃん家に行きたいの」と訴えますが、 行ってもらいましたーー; あしたはどうかなぁ〜
私はと言えば、 小児科で「お母さんも仕事とか休めなければ、予防のために吸引のリレンザ出しますけどどうします?」って言われて、 どうしようかな?って思ったのですが、 インフルエンザにかかれば仕事休めるなぁなんて思ったりして処方していただきませんでしたが、 インフルエンザになりませんでした^^; 結局会社の人が入院をしてしまったので、かからなくてよかったです。 先週は6日連続春日部に出勤して疲れましたが、 春日部の仕事の方が好きなので自分的には満足です^^
本日未明から発熱した次女。 眠りながら隣の娘を触るとなんだか熱い・・・ イヤな予感、でも下がるといいなぁ・・・と思うと朝も熱があり38.2℃でした。 とりあえず、実家で午前中見てもらって仕事を早退して引き取りました。 が、日中は平熱になってました。 夕方また発熱。インフルエンザかな?と頭をよぎったので近所の小児科に連れて行きました。 目が充血していたので、アデノウィルスとインフルエンザと両方検査。 結果インフルエンザでした。 私もすでに喉がイガイガしてますが、大丈夫かな? インフルエンザ確定なので、仕事はいつまで休めるかなぁ・・・
仕事が始まって、初の休み。でもって連休^^ ありがたいけど、バタバタして終了なんですよねきっと。 今日は朝から歯医者さんへ。夫が仕事かどうかもわからなかったのですが、 あんまり時間がかからないので、最悪置いていこうと思ったのですが、仕事がなく家にいました^^ でも、朝早くに仕事に出掛けたのでうたた寝してましたけどね。 いないよりはマシと言うことで・・・
午後からは夫と子ども達を追い出して、こたつをあげて掃除機をかけます。 週に一度しかかけられないので、こたつの下は大変なことになっていますーー: 早々に次女だけが帰宅・・・もうちょっとだったのになぁ
昨日まで学童に通っていましたが、今日から学校→学童です。 給食が出るのが一番ありがたい。 で、次女を送ってから会社へ。毎朝超のんびりな長女に雷を落としていますが、大分楽になりました^^ ふたりともが学校へ行くようになったら楽だろうなぁって思います。 あと一年ちょっと。 朝は楽だけどふたり分の宿題を見たり、出来るのか?と思います。
もう、仕事です。 夫は毎日仕事があり、早起きも慣れたような慣れてないような・・・ 頑張って、4時に起きて仕事に行っています。 私は自分の仕事が休みの間は目覚ましもかけずに、惰眠をむさぼっておりました。 夫よ、ごめんね。 さて、明日から5時起きでお弁当も作って子ども達を保育園と学童に送ってから仕事へ、と言う日々が続きます。 頑張ります^^
今年は例年通り、元日は夫実家へ2日は夫叔母宅へ3日は私の実家へ行きました。 とっても楽しく過ごしましたが、食べ過ぎです。今年は2キロアップです^^; あとは働きまくって痩せます。加圧トレーニングを始めたいなぁと思っているのですが、どうかな?って言うかいつやるの?って感じですかねーー; 整骨院にも通う時間がなくなったので、今年は体質改善をして血液循環をよくしなくては〜と思っています。空手の型をやると肩はいい感じです^^
今日は休み中の子どもサービスで、映画を観てきました。 「カールじいさんと・・・」を3Dで観ました。 映画はたぶん10年振りぐらい。ちなみに夫と映画に行くのは初めてです。 帰りに食事をして買い物をして帰宅。 早く寝て明日に備えたいところですが、子どもすでに撃沈してます(現在18:00)
|