凪の日々
■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■
もくじ|前の日|次の日
どうってことない事なんだけど。 すっごくつまんない事をアイが嘘ついてやり過ごそうとした事にへこんでいる。 いや、ほんと、すっごくつまんないこと。
忘れ物した?って聞いて、いや、アレを持って行ってたからって言って、 あれ?でもアレはここに今日ずっとあったけど?って言ったら あ、えっと、と言葉に詰まって、あ。こいつ嘘ついた、ってわかって。
たかが忘れ物した?今日は大丈夫だったの?って軽く聞いただけなのに、 向こうも軽く嘘で流そうとした事がショックで。
重大な事を嘘で隠してやり過ごそうとしたのなら分かるけど なんで、どうでもいい些細な事を、嘘をつく必要があるのか。 私の問いかけがうざかったから? それならそれでいいけど 「あ、うん忘れたんだ。困ったけどこうした」って 忘れ物をしたのをどうやり過ごしたのかを聞きたかっただけなのに。
この子、こうしてさらっと私に嘘ついてるのか。 そう思ったらもう我が子への不信感でいっぱいで この子の何を信じればいいのか分からなくなって なんか、もう話せなくなった。
いや、早く仕事探そう。 家にいて、子ども中心の生活をしていて、 子どもに裏切られるとかなり精神的にきつい。 ここで仕事していれば「やっぱり仕事していると目が届かないからかな」と 逃げ道がある。 アユムに関しては見ていてあげないとまだ不安があるけど アイに関しては、見ているとこうして裏切られる部分が出てくると分かった。 年齢的なものだろう。アイはそういう年頃なんだろう。 親子の距離をおいた方が互いにとって良い年齢なんだろう。
あぁなんか、人生すごく失敗してるなぁ私。
暁
|