7/24

2001年12月07日(金) 人生、二転三転は当たり前?

中々、国公立の全日制は難しげなり。

アホやしね。

センターで八割ってどよ。
国語と日本史でけっぱって八割取っても英語でひっかかるっつの。
アーホー!!

で。

奈良の二部ってどーよーって話になりまして。
おかーたまが
『奈良行くくらいなら近所の私学の二部行った方がましやわ!!』
とのたまったので。
いつもの姫with進路部教師で作戦会議。
で、ざっと検索。
数あるコンテンツ(家庭の経済状況、家からの距離等)から絞り込んで残った私学の国文科二部が二校。

同志社。



関大。

しかも、関大はミラクル入りやすいらしい。
姫にも
『関大二部なら受かるわ、あんた』
とも言われつつ。

受けるかどうかはまだよくわからんけども。
これから母と作戦会議第二戦。
もちろん、今日中に結果報告さしていただきますです、はい。


かつを子さん、ありがとう。
励みになってるザ。
メールに気付いたのはついさっきですが。

元気だしてコー!!

あまりの寝なさに熱出てきたけどね!!
眼球も光彩度がミラクッてきてやけに無駄に紙が白く見えるしネ!!
ただの紙が、蛍光灯を見るかの如く発光しだすのデス。
今日も寝ないね!!
なんか元気だしサ!!
熱とか出ると逆に元気なるよネ!!

・・・そゆのを気がフれたって言わないか・・・?


みきちゃんが昨日の日記読めなかったんだってね。
別に不正処理はしてないはずなんですけど・・・。
ちゃんと読めた?(笑)


昨日といえば、午前零時半に英語の長文やってて、ひっさびさに船こいで、
『ダメダ、サンジュップンダケ・・・』
と和室の堀炬燵で突っ伏して寝てる時に、すんげシアワセな夢を。

もしかしたら、初めてかも。

夢で寿々と会ったのは。

俺の家に泊まりに来てる夢みた。
で、二人で和やかに談話を。
床に座って一つの本らしきものを二人でくっつきながら読んでた。
もう何年も会ってないのに、くっきりはっきり顔が。
で、夢の中で急激に、
『寿々とこうやって話せる筈ないじゃん!!ここ京都だろ!!?夢だ!起きな!!』
と思って現実に帰ってまいりましたとサ。(笑)
夢でもシアワセなめを見るのに躊躇する自分て小心者VV
よし、次はツクタバに逢おう。

・・・と思ってたら逢えるもんなのかちら。

別に寿々の夢見る前に寿々の事考えてたって訳でもねぇしなー?
どちらかと言うと、全くもって考えてませんでしたが。

何だったんだ?
何のミラクル?
俺、夢ってあんまり友達出てこないのになー。
求めてるの?
ココロが?


無意識が意識に訴える方法は往々にしてよーわからん。

俺の推理力がたんねぇだけか?

む〜・・・。

ってゆか、そろそろゾロ番が巡ってくるのでわ?
年内1500行くかなぁ・・・。
ま、目標は叶わなく設定すんのが常套手段だよナ〜。
かつを子も年内1000目指したら?(笑)
さぼんないで長く書いたらまわるって!
改行テクも使ってネ!!

さ、そろそろメシ。
ではまた、後ほど。(←といいながら戻ってこないかもしれない/笑)


 昨日  記録  明日


狗神史狼 [直訴]

My追加