ってどんな話でしたっけか。
確か神様が『パンドラ』って女に『絶対開けてはならない箱』を持たせて地上に下ろしたんでしたっけか。 『絶対開けてはならない箱』を誰かに届ける為に。 そしてありがちにそそのかされて『パンドラ』が箱を開けたんでしたっけか。 そうすると箱から『この世の悪という悪』全てが箱から飛び出したんでしたっけか。 慌てた『パンドラ』は急いで蓋を閉めたんでしたっけか。 箱の中に『希望』だけを残して。
俺は信者さんじゃないんでよくわからんのですが。 確かそんなような話じゃなかったか? 違ったら大爆笑もんだけどまぁいいとして。
いろいろ疑問の残る所ではあるのですよ。 『パンドラ』はどうなったのかー、とか。(記憶では神様に罰せられた気がします) 何の為に、んな危険な箱を『パンドラ』に持たせたのかー、とか。 『この世の悪という悪』っていう定義はなんなのかー、とか。 絶対開けてはならない『箱』に何でそんなもん詰めたんだ、神ー、とか。 きっと日本でいう所の『十訓抄』的で何か教訓のある話だと思うんですが。 むー・・・正しい話がわかってないから、イマハチよーわからん。
でも。
一番気になるのは何故『パンドラ』は箱の中に『希望』を残したのか。 蓋閉めんなよ、『パンドラ』。 『この世の悪という悪』だけこの世に撒いといて、何故『希望』は撒かんのだ。 それこそ『末法の世』がやって来るじゃねぇか。 (↑宗教が混ざっててよーわからんくてゴメンナサイ)
そもそも箱の存在意義は『開けられる事』を前提とした『包装物』な訳でしょー? って事は例え開けたのが『パンドラ』じゃなかったとしても『この世の悪という悪』は世に広まる訳でして。 そう言う時に救世観音? ・・・訳がわかりません。 だから、基督教と仏教(神教?)を一緒にすなっつーの。
『希望』が撒かれなかった『世の中』はどうなるんですか。 ヒトガタがこぞって口にする事を好む『希望』ってなんですか。 『夢』を持つってどういう事ですか。 『ジツゲンシナイモノ』と『夢』ってイコールですか。 そんなものに『努力』するのってはっきり言って無駄じゃないですか。 じゃあ『ジツゲンスルモノ』が『夢』なんですか。 それってホントに『夢』ですか。 『hope』と『dream』ってどう違うんですか。 どっちも同じ『幻影』で『幻想』な『妄想』ですか。
そんなモノに縋ってしか生きていけないヒューマンが滑稽で虚無的で愛しい自分って『虚像』かしら。 『アナタ』と『ワタシ』を繋げる『コトバ』って何が『ホントウ』で何が『ウソ』かしら。 この世界全てが『虚偽』だとしたら、どこに『実像』ってあるのかしら。 『ワタシ』の『ココロ』の中かしら。 そもそも『ワタシ』がみてる全てのモノって本当に『実在』するのかしら。 確実に言えるのは『アナタ』と『ワタシ』が見てる『セカイ』は違うんだって事。 『アナタ』と『ワタシ』は『チガウヒト』なのだという事。
そんな事わかってもなぁんも解決しねぇんだっつーの。 何か今日の日記は哲学的ですね。 きっと世の中にはこんな疑問すぱぁんと解く賢い御方達もいるんでしょうがねぇ。 そゆ悟った人がきっと凄い事を成し得るのでしょうねぇ。
でも立ち止まって考えてみる。 そんな悩まない奴、魅力的か? 人間的に好きになれるか? 『悟り』って何だ!? ・・・と又新たな事で悩むのですが。(笑) きっとそう言う俺が悩みそうな事はすぱっと解決する人等は、もっと俺が考えの及びもつかない事で悩んでらっしゃる事でしょう。 そやって人間の出来・不出来の格付けがされていくのだな・・・きっと。
・・・とゆ事は俺は『不出来な人間』か? そもそも『出来』『不出来』の定義は何処に? 勉強が出来る事?人に自慢できる事?一度も間違いを犯さない事?常識がある事?人を思い遣れる事?人を傷つけない事?人に依存しない事?それとも大きく、社会に適合出来てる事? ・・・そゆ意味では確かに俺は『不出来な人間』ですけれども。 上記の事が出来ても『不出来な人間』って存在すると思わないか? もちろん、出来なくても『出来た人間』も。
世の中いろいろ難しいナ。
結論的に、俺のまわりは『出来た人間』ばかりなんですが。 落ち込んだ時は励ましてくれるし、楽しむ時は盛り上げてくれるし、泣きたい時は泣かせてくれるし、思いやりは人一倍だし。 形はそれぞれ違うんですが。 皆が皆、『他人の痛みは自分の痛み』な人等ばっかりです。 ま、『他人』の定義は人それぞれですが。 それが、親族までであったり、親友までであったり、友達までであったり、知り合いまでであったり、大きく人類全体までであったり。 そんな事は俺の知ったこっちゃないし、『あってる』とか『間違ってる』とか言うべき事でもなくて。 勿論、そう思ってるのは俺だけじゃなく、俺が信頼している全ての方々がそう言う思考の持ち主な訳で。
有り難い環境です。 主に俺が今、現在進行形で心配その他を掛け捲っている訳ですが。 嫌な顔一つ見せずに(←嫌な顔していないとは言い切れないけど、少なくとも俺にはそういう所は見せないという事が普通に出来るという事)俺の精神状態を必死に引っ張り上げようと付き合ってくれてます。 差し伸べられてる手が一つや二つじゃない事にも泣けてくるのです。 俺の手は二つしかないので、時と場合と精神状態により、こっちで勝手に掴む手を選りすぐっているのですが。 そんな我儘かつ贅沢かつ傲慢な事をしても、皆様、 『折角差し出した手を掴まないならもう知らない』 とはならずに、 『今度こそ私の手を掴んでよね!!助けたいから!!』 となってまたスタンバってくれるのも嬉しくも又有り難い事で。
不思議なのは俺のまわりに何故そんな環境が出来たのかという事。 やはりマイナスとプラスは引き合うからですか。 俺が一番恐れるのは俺が好きな方々の負担に『俺自身』がなる事なんですが。 今更ですか。(笑) 腐ったリンゴは他のいいリンゴまで腐らせますからね。 フェロモンかなんかだった気がしますが。
所謂『罪悪感』ですね。 『生きててゴメンナサイ』っていうアレ。 コレが俺から消える日は来るのでしょうか。 むしろ消さなくていいのでしょうか。 『人間らしく』生きる為に。
『なんでそんなに気にするの』
と言われました。 何ででしょう? 『自分』に自信がない云々じゃないですよねぇ。 どうなんだか。
と、どうでもいい事を綴り続けて早○時間。 今日やった事は英語のプリントと国語のセンター問題二回分と日本史センター二回分。 これから英語の長文。 センター問題対策の。 とゆか熱が。 三十八度台まであと少し。 センター問題も八割まであと一題(国語と日本史)。 英語はずんどこたりん。
・・・くはぁ!!
昨日、『年内に1500をクリアーできるか』をざっと概算しました所、40くらい足りずに残念がってみたり。 久しぶりにぶりぶりざいもんの声聞いたわー。 ってゆか奇面組の台ちゃん? 再放送って素敵ね・・・。
ちょっと頭が痛いデス・・・。
|