7/24

2005年01月07日(金) 便利な女。


新年明けました、おめでとーごじゃります。
旧年中はお世話になりまして。
今年もよろしくお願いします。
さて、最近のワタクシはといいますと。
血祭り前の鬱期プラス高温期(しかも微熱)ぷらす喘息+激しい腰痛に見舞われて今日一日引きこもってました☆(てへ★)
病んでる、病んでる。
でも日中寝倒したので眠くなくって。
でも明日補講あるから寝ないとなんだが。
で、くらぁーい部屋でうつうつと眠くなるよう考えてたらいろいろ鬱な感じになってきたので、だめだ、こりゃ、文章にせな!!ってことでネットの世界にコンバンワ(弱々しい殴りこみ)
ところで。
愛情ってどうやって量るもんでしょうか。
電話やメールの回数?
会う頻度?
会ってる時のさりげない優しさ?
プレゼントの値段?
なんだろう、なんだろう。
結構前から思っては否定し続けてたことがあるんですが、あたしって便利な女ですか?
こないだかつを子んチに泊まりに行って、寝れなくて二人でいろいろ話してた時に、浮気って何と言う話になって、ああだこうだ言い合ってたら、かつを子さんがチョイキレはりました。
『アンタ、それはちょっとチョーシに乗られてるんとちゃう!?アンタがそんなこと(浮気)せんタチやってわかってるからそんな余裕なんやわ!』と。
因みにかつを子さんは相手が優位に立つのを心底嫌がるタチなので、こういう発言に至った、といえなくもないのですが。
確かに余裕だよなぁって思ってはいた。
なんで私に好かれることがそんなに当たり前みたいになってんだろう?と。
こう、私のことをないがしろにしてても好かれてるから(まだいい加減でも平気)〜、みたいなオーラが。
いや、出てないのかもしれないけど、出てるように感じる行動はしてるよね。
いや、あたしなんでも肯定するくせがあるので。
嫌われるぐらいなら相手の短所も長所と見て愛そう!みたいななんか。
だって自分のこと好かれてて悪い気持ちする人はいないだろうし。
つまりは自分が嫌われないための手段ていうか。
なのに時々何を勘違いしたか『本当の私(俺)を見てくれる上に好いてくれる!!』って思っちゃう人がいるんだよなぁ。
いや、短所を長所と見るのも限界がありますから。
短所と長所は紙一重だと思うのは本当。
だけど、長所にもなりうる事項を『短所』とされてしまってるのには何か理由があるだろうよ。
それを見て見ぬふりしてるうちに、こっちとしては本当に長所に変換して欲しいんですけどねぇ。
ま、認められちゃったら直す気にもならないか。
で、結果、あぁやっぱり短所は短所なんだなぁ、と。
妙に納得しつつも、今更言うのもアレなんで黙って我慢するに限る、と。
だって変に波風立てたくないじゃん。
って言ったら『アンタもアンタで卑怯やわ』と言われちき。
しゅーん・・・。
わかってたけどさ・・・そんな改めて言わなくても・・・。
『相手のためを思うならその時その時言うてあげんと直るもんも直らんやろ』と。
『後々になってからまとめて言うなんて、ゴメンて言うても意味ないし、もうホンマに今更やんか』と。
そうやけどー・・・そうなんやけどー・・・・ぅうー・・・。
だって事態に直面してる時は私のわがまま(ヤキモチ含)かなって思うしぃー・・・・逐一言っていったらきりないしぃー・・・そんなこうるさい女面倒くさいだけじゃんー・・・・(彼は面倒くさい女嫌い)
そこさえ目をつぶればあとはいい人なんだしぃー・・・。
でも、でもっ、あたしにも言い分はアルンディスヨ!?
『悪いところがあったら直すよう努力するから、言って』っての、なんか反則じゃないです?
『言わなきゃわからんから』って。
いや、何が地雷かまずわかろうと努力しろよ!?って話じゃないでしょうか、コレ!(このはまる)
あー・・・でも・・・こないだ『自分が出来るからって理由で相手を縛るのはよせ』って怒られたばっかだしなー・・・。
そういうのが苦手な人だっているかぁ・・・。
そりゃあたしだっていきなり空飛べとかは言わないですよ。
飛ぼうと努力してるならね。
でも、さっぱり地雷を読もうとしてない気がするんですけど。
そして最近むやみに『ごめん』(とりあえず謝っとけ大作戦)を言わなくなって成長したなーって思ってたけど、かわりに『好き』って言うようになったなーって思う。
いや、ノロケじゃなしに。
こう、『好き』っていっときゃ満足するだろ、みたいな。
とりあえずの『ごめん』がとりあえずの『好き』に変わっただけ?みたいな。
『好き』って言葉の鎖だよねー。
『好き』って言っとけば繋いでられる、みたいな。
そりゃ嘘じゃないだろうけどさ。
何割の本気で言ってるの?って思う。
思いながらも、『あ、ありがとう・・・』って思って黙っちゃう私。
ダメじゃあー!!!
あたしは愛情貧乏性です。
最初10割あったモンが6割になろうと2割になろうと『私なんかを想ってくれてる』ってだけでありがたがっちゃうわけですよ。
なんて安い女。
なのに計算高くて嫌味な女なあたし。
ダメじゃあー!!!!(二回目)
いちいちいちいち、言葉の裏を取ってしまうのは何故!?
こないだだって(あ、昨日か)、ホンマに思い出したように『そういや誕生日のプレゼントあげてないよなぁ?』って言われて瞬時にいろいろ考えたよ。
誕生日の前にクリスマスは!?(むしろ日付的にそっちのが近いんですけど!?)とか、何でいきなりそんなことを!?とか、むしろ年明けたんですけど!?とか、今更そんなこと言い出すなんてなんかやましいことでもあったのか!?とか、仮にも好きな人の誕生日を『そういや』程度に思い出すのかよ!?とかまぁいろいろ。
で、『・・・誕生日のことを年明けた今言われんの?あたし??』と一番普通っぽいのだけ口に出してみた。
『うん』って答えてたような気がするが。
そしてその話はスルーするあたし。
今更『何が欲しい?』とか聞かれたくもないし、聞かれても困るし、むしろお金ないだろうし(お年玉貰ってるかどうか知らないけど、貰ってたとしたらゲームに消えただろうしね)
夏生まれのあたしが冬に誕生日の話されるとはなぁ。
思いもよらなさ過ぎて紅茶ぶっってなったよ。
そしてエコーするかつを子の声。
『プレゼントは値段じゃなくて、気持ちやのにな』。
ま、こんなエピソードがてんこ盛りなわけですよ。
大なり小なり毎日何かが。
そんで、自分なりに出た結論が、『あたしって便利な女?
まぁ、そうなんでしょうけど。
いいもん、あたしに利用価値があるうちは捨てられないだろうし。
便利な女!?
いいじゃん、不便より!!とか自分を無駄に鼓舞してみました(悲)
ぅうう・・・(泣)
『ギブ&テイクが信条のアンタがなぁ・・・』とかかつを子に言われるほどあたしってギブ女ですか。
そしてかつを子に『何をテイクしてんの?』と聞かれる有様。
果ては『何で付き合ってんの?』とまで。
うーん・・・・。
つくたんの『自分の長所も短所も同じで尽くしすぎちゃうところ!』って言ってたのがちょっとわかる今日この頃。
あー・・・いろいろ書いてすっきりした☆
あたしってホント安上がりだなぁ。
ま、幾らステディでも秘密の一つや二つあるだろうし。
それに足をすくわれないようにするだけですね。
自分も、相手も、ね。


















またの名を『都合のいい女』。



















 昨日  記録  明日


狗神史狼 [直訴]

My追加