妄想にっき
ブクマ上等。好きにして!けど読んでも得しません

2003年12月05日(金) 笛!

ジャンプで笛と言ったら大抵の方はホイッスルを連想すると思いますが、
思わずピュ―と吹く!ジャガーの方を思い浮かべる
ある意味とてもやばい思考の有明です。風邪から復活致しました。

咳のしすぎで(?)夕方から声が出ないのと
薬が切れるとと熱が出てくるのを除けば至って健康体。
関係無いけど薬切れっていうと
シャニと愉快な仲間たち思い出しますよね〜(過去の人かよ!?)


水曜は風邪でずっと寝てたのですが
どうやら大学で履修の予備登録説明会があったらしい…。
友達曰く、討議の結果
どうせメールで知らせても来ないだろう(有明は水曜授業がないので)
ということで意見が合致し、知らせてくれなかったらしい。
…。うん…。当たってるだけに何も言い返せない。
事務所に行ったらかなり渋い顔をされましたね〜…
説明会サボりの常習犯としてブラックリストに載ってるかもしれない。
でも今回はホントに風邪だったんだってばよー!(叫)

んで履修科目なんですが、
必修科目以外友人達と全く講義が被らないことが発覚。マジですか。
まあ進む道が違うもんなあ…ゼミも知り合いいないし(汗)
新しい友達作るのめんどいな〜
別に友達じゃなくても友人と言う名の仮面党でもいいかな。(意味不明)
ヤイル・カメーン!カメカメカ・メーン!(壊)


と、まあここまでが昨日の話。

今日は雑誌表紙デザイン課題の開始と
インタラクティヴ映像作品課題の開始日でした。
じ、時間がねえよ…。

インタラクティブってゆーのは見る側が何かアクションを起こすと
何かしら映像が反応するものです。(多分!)
クリックすると扉が開く〜とか。
前アニメーションを制作していた講義と同じ講義です。

チュートリアルでいろいろやったのですが
そのソフト(名前忘れた)の機能でいっぱいいっぱいです…。
命令文がそのソフト特有らしく…覚えられない。
根本的に英語無理!
友人なんか唐突にこの講義やめようかなとか言い出す始末。
怖い怖い…突然暗くなる人怖いよ〜


んで大学終わっってから
母様と父様がクリスマス用の電飾を買いに東急ハンズにいると言うので
単独大阪へ。この辺りが声が出なくなった原因かもしれない。
京阪で行くのはわかるけどJRで行ったのは初めてでかなり迷った(汗)
大阪駅広いよ!普通に迷うよあれ!
そして大阪駅からやっと御堂筋線に辿り着けたら
梅田駅と書いてあってパニック(何故)
大阪駅って梅田だったのね…。知らなかった。


御堂筋線から東急ハンズへは何回も行ってるので
迷わずに行けました。偉いぞ有明!
で、なんとなくライオンボードを購入し、ついでに大塚屋(布屋)へ。

大塚屋、アレク用ブライダルサテンがメートル980円でした。
ノムラでは1180円だったのにぃ!もう買っちゃってたよ…
仕方ないので裏地(特価で290円)と模様用金レザー(380円)を買いました。
やっぱり安いよ〜最初から来れば良かった〜。
嬉しいやら悲しいやら…。

それはいいとしてアレク間に合うのかな…(汗)
鋼錬なんて布すら買ってない!!


 < 過去  INDEX  未来 >


有明 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加