突然ですがプリンセスメーカーってゲーム知ってるでしょうか。 ジャンルは育成ゲーム(多分?)で 発表当時はそういうジャンルがなかったので 基盤になったとかなってないとか…まあそんなゲームです。
有明はこのプリメの大ファンです。 中学2年のときにFF7をプレイしてRPGに嵌まるまでは 初代ときメモとかセンチメンタルとかサクラ大戦とか シムシティとかシュミレーションが好きな奴でした。 小学生にしてときメモプレイしてるなんてなんかキモいですが。 関係ないけど今でも初代ときメモの藤崎詩織が歌ってるOP曲 カンペなしに歌えます。(歌うな)
まあちょっと話ずれましたがプリメが好き。 全シリーズプレイしてます。 話は拾ってきた女の子をプレイヤーが父親となり 娘の夢であるプリンセス(舞台はファンタジックな中世風) にしてやるのが目標。 まあそうは言っても色んな職業があり70種以上EDがあるので そっちの方が目的な場合が多いんですが。 プレイ期間は10歳から18歳までで その間アルバイトや習い事をさせたりバカンスに行ったり ドレスを買ってやったり娘が非行化しちゃったり とドラマがあるわけです。 1年ごとに成長してゆく娘に目を細めるわけですね。 父親(プレイヤー)と結婚EDがあったり お色気系の職業があるあたり 競馬ゲームに並ぶオヤジゲームな気がしないでもない。 でもこれ嵌まるんですよね〜 有明はいつも娘の名前を決めるのに20分悩み、 成長記録ノートなんてものをつけてたぐらいです。(怖) EDはすべてビデオ撮り。 プレステ版はボイス入りで楽しいです。 マルチED好きにはたまらないです。
長くなりましたがなんでこんな話をしだしたかというと 今度春にパソコンのリファイン版(?)みたいのが出るらしいんです。 初代は娘が可愛くないからやる気でないんですが プリメ2とプリメ夢みる妖精がすごく好きなんですよ〜(聞いてない) 攻略本読んでて久しぶりにやりたいけど サターンつかないとか思ってたので つい嬉しくて長々と書いてしまいました。 まあ興味を持たれた思考がオヤジな方は是非。 今までプリメ好きさんに出会ったことがない…。 ちなみに4も開発中ですが今度の舞台は東京らしくがっかりです。 あのアホみたいなファンタジー世界がいいのに。(褒め言葉です) 娘も可愛くないのでやる気でませんねぇ。 開発中画面で娘の名前がアスカ・ラングレーになってました。 エヴァをたくがいる…!
は〜現実逃避終了。 レポート書きます〜。
余談ですが今日家に監視カメラが設置されました。 何を監視するのかっていうとウチの犬です。 我が愛犬は外で飼ってるのでトイレの躾をしてません。 で1日に4回くらい好きなとこでウ○コするので 回収しにいかなきゃならんのですが… いつしてるかわからないので リビングで監視カメラからの映像を見て 「あ、してる」と確認する用。 監視カメラもまさかこんな情けない使われ方するとは 思ってなかっただろう…
|