2007年10月14日(日) |
大きな声では言えないことをしていたなんて言えない |
好きな事に金かけるのはそれだけで楽しいけど、それが自分にとってプラスになることだったり、自分を成長させることならもっと良い。
と、いうことで9月中は本当に道楽にお金使ってしまってちょっと後悔もしたのだけど。 今日は映画「めがね」を観て、そのあと代官山UNITでte'のライブ。 「かもめ食堂」がとても良かったのでわざわざ前売り買った「めがね」。「かもめ食堂」よりは弱いかなあ、といった感じだけど思わず笑ってしまうようなシーンもあり、ユル感は上がってた。なんとなーくのんびりしたい人には宜しいかと思われる。さくらさんのかき氷はマジヤバイ(若者気取り)。あと与論島の風景が素晴らしいです。行きたいです。本当に「絵に描いたような」青い海・白い砂浜。あと女優さん方の衣裳がとても可愛らしかった。 te'@UNIT。こっちは本気でヤバイ。ステージ下手に横向きのドラムセットとか、馬鹿なのか狙ってんのか分からないけど(分からないくらい何とも言えないMC)決して正面を向かないベーシストとか、1人だけ異常にテンションアガってギターぶん回してるギタリストとか、後ろに引っ込んでるからうっかりサポートかと思ったら実は結成の中心人物だったもう1人ギタリストとか。そんなんよりも轟音の中の一瞬の沈黙に持ってかれる。泣きそうなギターとキチガイじみたドラムとキレまくったベースの音が、ガッと止まる瞬間。振り子の振れが折り返す前に一番高いところで一瞬止まるような(あ、この表現何かで読んだやつのパクリね。すごい良いと思ったから借用)。ごめんね、否定するつもりはないんだけど、やっぱり僕は歌謡曲だけでは生きていけない。 人間嫌いだから最終的にインストに辿りついちゃうとか、そういう薄っぺらいのはナシの方向がいいなあ。うん。 ヴォーカルなしでも歌ってる曲は大好き。
|