2004年06月09日(水) |
今日はPATiPATi7月号発売日 |
PATiPATiってもう20周年なんだ。 ビックリ。 で、今回は今まで発売した号全ての表紙が載ってて・・・。 私がHiroに出会った号が分かった。でも私の買った号はaccessヨコハマアリーナのライブ特集だったんです。 茶系の表紙の印象が強かったんだけど、こんな表紙だったんだ!!! と言う訳で1995年2月号でした。 藤重政孝さんの表紙です。
この95年の2月号のHiroの笑顔にやられた〜〜!!・・・σ(^0^;)☆ 八重歯なHiroの笑顔に惹かれちゃった訳です。 可愛い笑顔でした。 そして、今再び八重歯が戻ったらしい?? チョッと良く分らないんだけど・・・八重歯って戻るのか?? 最近の技術は素晴らしい・・・これしか言えないの、私は知らない世界なのです^^;)☆
今回のGOSHIMEIは、【曲がり角】ね。 Hiroの気持ちはよ〜〜く分ります。 クリームソーダが好きなのも良いんじゃない。 口座引き落としにするの面倒なのも、最近分かるようになっちゃったりして。 私は最近子供に戻ったのかしら?? 昔は口座引き落としとか全然楽勝だったのですが、最近いろんな書類書いたりするの面倒になっちゃった。 結婚適齢期・・・・40歳なの?? 私が結婚したのは25歳だからね〜。 離婚するのかな??^^;)☆ そしたらHiro面倒見てくれるかしら??("▽"*)ハハッ そんな人がたくさん出てきそうだわね・・・Hiroファンから。
・・・・ってことはHiroは40歳くらいにご結婚予定なのかしら?? その頃大人になって、その頃ハッピーウェディングな訳??
女性の理想の結婚相手は、『安定した収入があってマザコンじゃない男』なんだ。 Hiroにしては随分型にはまった答えですね。 それと・・・Hiroはマザコンじゃないの??か?(笑) 私はてっきりマザコンかと思ってました。 マザコンだったらママがHiroの家にまめに来ていそうだけどね^^;)☆ マザコンはマジでイヤだ。 しかし、過去に「男はだれでもマザコンですよ。」って言われた事が有ります。 そうなんだ〜〜って思いました。 そう言った人は男の子が1人居て冬彦さんのように育てたかったらしいです。 が!!!ちっともそうならなかったらしく、哀しんでいました("▽"*)ハハッ 私はならなくって良かったって密かに思っちゃったんですけど(* ´Д`*)=3 フゥ 母になると男の子は可愛いんでしょうね。
今回も笑えるGOSHIMEIでした。
昨日のライブから一夜過ぎて・・・・。 思いっきりふくらはぎが痛い!!!階段降りるのがつら〜〜い。 そして右腕がなんとな〜〜く痛い。 で、もって何でか?左の前よりの首が痛い。 考えてみると、私はステージ向かって右よりだったので、Hiroの方向くと左向きなんです。 顔をやや上に向けてた記憶もなんとな〜〜くある。 それが原因らしい。 やっぱり歳だわ。 こんなとこ筋肉痛になるなんて。
|