雑感
DiaryINDEXpastwill


2002年09月03日(火) 定期預金

以前に書いた国のe-bankに口座を開くべく、昼休みにチャリダ―で 出かけて行った。

e-bankのくせに、口座開設が手紙か、訪問の方法しかないのが おもしろい。昔みたいに匿名口座ができないので、どうしても 身元確認書類の提出がいる。

正式な銀行名はBundesschatz(連邦国庫かな)。小汚い事務所構え なのは、営業開始が突発的だったようだ。 直接訪ねたのは、申し込み欄に国籍を選ぶ箇所があって、EU加盟国 しか記載がなかったので、日本国籍でも大丈夫かどうか聞きたかったから。

順番がきて、身分証明と申し込み用紙を提出。外国人でもオッケーだった。口座の管理はネット上で 行う。1、3、6ヶ月の短期もので、年利回りは3%,3.05%,3.1%・・ 中途解約はできない。送金方法は当座からの振込みがメイン。 口座手数料はなしというのがいい。

ただ、Bundesschatz(連邦国庫)は財務省の管轄下にあるから、たくさん稼いでいる納税者は気分が落ち着かないかもしれない。税金をたくさん払って、その上に預金する人はそんなにいないだろうと、ある民間銀行の弁。自分の財産を国に知られたくない人もいるだろう。 さて、この錬金術成功するだろうか。


Aqu |MAIL

My追加