雑感
DiaryINDEXpastwill


2003年05月06日(火) ストライキ

年金制度改革に異を唱えるために、国労、動労、その他多くの
労組が全国規模のストを実施した。午前中は鉄道や主要都市の
交通が麻痺状態。
普通なら市民は怒るはずなのだが、皆が年金改革に反対して
いることもあってほとんど混乱は見られなかった。
市内への道路は一時車であふれかえったが、多くの市民は
歩いたり、自転車に乗ったり、はてはインラインスケートで
出勤して、50年ぶりのストに理解を示した。

というわけでいつもの自転車道に普段の10倍くらいの
自転車があふれ、のろのろ運転だった。自転車乗りも
スケーターもわりと楽しそうな雰囲気が伝わってくる。
お天気もからっとして気持ちよく、地下鉄やバスに乗る
より外の空気を吸ったほうがいいと思った人たちが
多かったのだろう。

市民が理解を示し、尋常でない通勤を楽しんでいるの
だからストは成果があったのかしら。国民が困らないと
政府も圧力をかけられたような気にならないのでは。

同僚たちは午後から出勤してきた。普段どおり出勤した
私は一時間早く帰宅。自転車を替えてドナウ堤防へ。
ストで休暇を取った人が多かったのか、自転車乗りが
ちらほら。週末とはうってかわって走りやすい。
時速30キロでずっと上流へと走って行った。


Aqu |MAIL

My追加