雑感
DiaryINDEXpastwill


2005年02月24日(木) 時間>お金

成長企業が、異分野、同分野を問わず積極的に企業買収を行うのは
突き詰めれば時間をお金で買っているということはよく耳にする。
中途採用で経験者を厚遇で迎えるのも同じことだと思う。
一から部署を立ち上げたり、新人教育をしていたら競争に取り残される
からだろう。

世の中での優先順位はよく考えてみれば、誰にとっても「時間」の
方がはるかに貴重だと思う。

昨日のニュースで、ある社員が内部告発をしたために昇進の機会を
奪われ30年間も閑職に甘んじた後、裁判に訴えて勝訴したとあった。
裁判所が会社に命じた支払額は1400万円ほど。

内部告発して、30年後に提訴するだけの元気があれば、閑職に
追いやられた段階で辞めて新しい仕事に就くことは考えなかった
のかしら。当時は仕事がなくては生活できない事情があったのかも
しれないけど、30年あれば何か始められたのではないかな?
仕事とつまらない関わりをして、30年後訴えた結果が1400万円
ではわりにあわない。


Aqu |MAIL

My追加