雑感
DiaryINDEX|past|will
球技大会の応援に行った。同僚の子供たちも来ていて ダッグアウトのところで遊んでいる。3,4,5歳の坊やたちに 遊んでもらう。覚えたての言葉がシャボン玉のように子供たちの 口からついて出る。自分の気持ちを伝えようといっしょうけんめい なところがかわいい・・・小さな子は1,2年先輩の言うのを オウム返しに言う・・
大人同士の少し遠慮がかった物言いから距離を取って、子供たちとの 対話の世界で過ごすと、こっちのほうが元気をもらったようで嬉しかった。 子供たちが私のことをお友達だと認識してくれたので、私の気持ちは 羽が生えたように軽くなる。普段は鎧かぶとで固くなってるのに。
彼らと話をしようと彼らの目線までひざをかかえて丸まってみると 世界のありようが違って見える。彼らが今日見つけてきた獲物− ほおずきの実や、ヤドカリの殻、イガイガ爆弾−をこっそり私に 見せてくれるとき、自分の子供をついに持たなかったことが 悔やまれる瞬間でもあるのだけど・・・
どろんこの手の中握る宝物きらり光りて笑まし君は
|