2021年11月30日(火) |
雑文・各地サッカーマニアのYouTube座談会 Vol.73 |
YouTube
YouTube
プレミアリーグの勝ち点率と残留展望、福岡県U-18リーグのクラブの隆盛とタウンクラブカップ九州、プリンス参入戦九州関西北信越四国と高校選手権 プレミアリーグ残留が厳しくなった京都ユースなど勝ち点率での順位決定が発表された状況での残留展望、層の厚い福岡県U-18リーグ、特にクラブチームが一気に増える2部リーグ、そして名門アミーゴス不出場のタウンクラブカップ九州、プリンス参入戦は九州の組み合わせと関西・北信越の結果、四国の日程、そして全国高校選手権のざっくばらんとした話。
来年の全社と地域チャンピオンズリーグ日程・会場と順当感ある今年の大会の振り返りと入替戦展望、JFL武蔵野とロックの残留争い、J2J3の激戦。 地域チャンピオンズリーグの振り返りは生観戦者3人を含みます。入替戦展望や来年の天皇杯「アマチュアシード」にJ3に上がったいわきFCが入るのか?入替戦をホームで戦う上に引き分けでもいいJFL勢、刈谷は確定として武蔵野とロックはどうなるか?タフなJ3優勝争い、最終戦熊本と岩手は勝てば昇格、岩手は引き分けでも、でそこに食い込む宮崎。J2は昇格は置いといて残留争いで談合の起こる可能性や一部サポーターの荒れ気味。心配な松本山雅。
|