DiaryINDEX|past|will
2004年12月20日(月) |
生徒たちへのプレゼント |
今週末はもうすでにクリスマス。 また、毎年恒例のクリスマスプレゼントを生徒たちに包む。 プレゼントといってもいつもちょっとしたお菓子なのだけれど。(笑) でも、子供たちはやっぱり喜んでくれる。 今年はトナカイやサンタさんなどの型で焼かれ、アイシングなどで、デコレートされたクッキーなどが配れるといいな、と思って探しに行ったけれど、これがなかなかない。結局、雪だるま(クッキーアンドクリーム)とサンタさん(ミルクチョコレート)の形のチョコレートを見つけたので、それを使うことにした。
雪だるまとサンタさんをひとつづつ、二つのチョコレートでひとつの包みにしようと、計35くらい求めた。お店の表示ではディスカウントプライスになっているので、多めでもいいだろうとレジに持っていったのだけれど、思っていたよりも合計が高い。一瞬、?と思ったけれど、急いでいたこともあり、そのままお店を出てしまった。車のなかでレシートをチェックするとやはり正規の値段を払っていた。ちょっと損をしたような気持ちになったけれど、まあいい。生徒たちが喜んでくれれば。
今は忙しくて無理だけれど、将来はこういう機会に自分でお菓子を作って生徒たちに配れるといいな、と思う。
|