DiaryINDEX|past|will
今日はクリスマス。
朝起きて、いつもよりも少しきれいにして、教会へ行く準備。 10時半のミサへいくつもりが、夫の都合で少し遅れてしまったので、12時のものをめざすことに。
おかげで少し時間に余裕ができたので、生徒たちからいただいたクリスマスギフトを開けてみました。乗馬をしている生徒からは馬のカレンダー、ビーズを趣味とされているお母様をもつ生徒からはビーズのチョーカー、そして、今年一番のプレゼントはウエッジウッドのクリスマスデコレーション(ツリーに飾るもの)で、天使がヴァイオリンを弾いているモチーフのもの。他にもお茶やチョコレートをたくさんいただきました。みなさんありがとう。
今日はとても晴れて、暖かく過ごしやすい一日でした。教会へ行って、夫の調子も良かったので、外食をし、ビーチの辺りを散歩しました。カリフォルニアならではのクリスマス。(笑)とても気持ちが良かったです。波を見て、波の音を聴くと肩の力が抜けていくのがわかりました。やはり大学院がお休みでも練習の毎日なので、私もかなり気が張っているよう。夕方には帰宅したけれど、すっかりリラックスしてしまったせいか、今日は楽器に触れる気になれません。この一日の休みがよく出るか、悪く出るか、少し心配な気がしますが、練習日記によると先週、熱を出した日以来、とりあえずは毎日練習を欠かしていないので、休んでもいいかな、なんて考えています。(笑)
夜は固くなっってしまったイタリアンブレッドでブレッドプディングを作ったり、ごはんを炊くときに、そばの実を入れて炊いてみたりと食で遊んでいます。蕎麦の実入りのごはんはほんのり桜色においしく炊き上がりました。
穏やかなクリスマスの一日。
|