DiaryINDEXpastwill


2005年05月27日(金) クラス内演奏: エクサープツ(モーツアルト、プロコフィエフ、ブラームス)

クラスでオーディションに向けてのオーケストラエクサープツを弾いてみました。今の時期はリサイタルに備えて通しが必要な学生も何人かいるので、もちろん彼らが優先して時間をとります。そんなこんなで、私は最後。人の演奏を聴くのにもエネルギーが要りますし、長時間少し寒い部屋で座っているのもときには疲れてしまいます。一応、ウォームアップ、練習をしてからクラスに来ましたが、いよいよ私の番となるともう弾きたいという気持ちもなく、筋肉も収縮しているように感じられ、こういうのはどうなんだろう…と思いながらとりあえずみんなの前に立ちました。

少しスケールやアルペジオを弾かせてもらって、とりあえずモーツアルトから。次はプロコフィエフ。5つのエクサープツのなかにひとつとても速く弾かなければならないものがあるのですが、弾き始めたとたん、「やはりウォームアップが充分でいようで指が動かない。このまま弾き続けたら腕に負担がかかりすぎる」と思い、きりの良いところでやめておきました。最後にブラームスを弾いて時間切れ。

気持ちが乗らない上に、ウォームアップができていない状態、で弾くのはとても大変でした。でも、オーディションの当日そうならないとも限りません。今日上手くできなかったところはミスが出やすいところ。良い経験をさせていただいたような気がします。

その後、帰宅しましたが、やはりここ数日の弓のすべりはとても気になるもの。毛替えが必要だけれど、オーディションまであと9日の今、毛替えをするべきかどうか…。なんとなくばかばかしい質問に思えましたが、思い切って先生に電話をして聞いてみることに。すると「慣れるのには4,5日かかる程度です。今、毛替えをしてしまったほうがいいですよ。MR.Wさんのところでは、もちろんエクストラチャージだけれど、例えば明日の朝持っていけば午後ピックアップできるようにしてくれるはずですよ。今すぐに電話して御覧なさい」とのこと。

早速お電話をすると「今持ってくれば明日の午後までにできます」とのことでしたので、一人生徒を明日に回して、飛んでいきました。


けい |MAIL

My追加