the mirror of me

2001年11月06日(火) 適当な自分

最近嫌な事ばかりが続く。
昨日は最悪だった。
文化祭の片付けと打ち上げのために学校に行くことになり、
私は模擬店に参加してないから片付けは関係なかったけど、
打ち上げから参加するのは何となく悪い気がしたから朝の10時に行った。
私の目的としては打ち上げだけだった。
打ち上げだって死ぬほど出たくなかったけど断れなくて行った。
片づけが11時に終わって集合の7時まで時間を潰さないといけなくなった。
意味もなく朝早く学校に行ってただの待ちぼうけ。
時間を潰してる間新宿行って意味もなくぶらぶらして6時ごろ学校に戻るも、
まだ実行委員の片付けが終わりそうもなくOBとして待つことになる。
待ってる間新宿に行った友達と隠れててんやに食べに行って
この待ち時間と実行委員の奇妙な習性について話し、
友達は一旦戻った時にまだ待ちつづけてたらもう帰ると決めた。
実際、戻ってみると打ち上げは時間の都合上中止になって
まだ実行委員の片付けを待っていた。
友達は「私帰るから」とみんなの前で一言いってすたすたと帰ってしまった。
一瞬場の空気が引いたのが誰から見ても明らかだった。
私も友達と散々待つの嫌だとか愚痴ってたけど実際に行動で示す勇気がなかった。

私はいつも人から嫌われるのが怖くてすぐ表面的にその場だけ合わせようとする。
嘘とかもいつの間にかついてる。
知ってることとか知らない振りしたり、逆のことしたり。
自分がすごい嫌だ。
でもどうしても他人と話してる時いつも焦りを感じている。
そして相手が話してることに対して、
賛成しなきゃとか面白くしなきゃとか考えてる。
自分の本音を出して人と話したり、相手に不快を与えてまでも真剣に
関係を保とうとしたりすることがどうでもいいことととしか考えられない。
いつも「そんなのどうでもいいよ」って考えてる。
だからその場だけ上手く合わせておいて
良い印象さえ残しておけばいいやって思ってる。
そう考えてずっと久しい。
そして今、自分が本当に何を考えているのか自分で分からなくなった。

打ち上げも中止になったし早く帰りたかった。
友達と二人で実行委員を待つ必要なんてないって散々愚痴った。
それなのにみんなに「帰る」って言う勇気がなくて最後まで残った。
何もしなかった。
何してるんだろう。

人の反応ばかり気にしている。

折角生きてるのに死んでるみたい。


 < 過去  INDEX  未来 >


さくら [MAIL]

My追加