| 2001年09月29日(土) |
緊急事態発生。。。。 |
はい、昨日書いたとおり、姫太郎は学校へ、パパはゴルフへ・・・みんな出て行ってしまって、ぼぉ〜〜っとした頭のままメールチェックしてました。
すると、8時集合だからって7時に出て行ったパパさんから電話が・・・
「あのね・・・車の鍵ね・・・トランクの中に入れたままロックしたみたい・・・」
「どーーーーーーーすんのっ!?」
確か昨日、ゴルフ場まで車で一時間・・・とか言っていた記憶が微かによみがえる。
そして、私一人で走ったことのないハイウェイのコース。。。
「やっぱり、ないわ・・・」
「持っていきます・・・・・・・・・・・・・・」
こっちはハーフ休憩って言うのがないの。ぶっ通し!
だから、合間に渡したくてもどこ回ってるやら・・となってしまう。
回り終える一時間前にまた電話するわ・・・って言ってたけど、
下手したら、姫太郎のお迎えに間に合あわヘンやん!!
段々、頭・・・・冴えてきた・・・・
教えてもらったコースを見るために地図を取り出し睨むこと15分。(記憶力、わるいもので・・・)
やはり、心の余裕を持って行ってしまった方がいい・・・と判断して、支度して、気分和らげるために平井堅のCD大音量にして、いつも走るハイウェイから分岐して走ったことない15号線。。。
そして、週末だから車も多い・・・・最悪。
普通、こんなとき慎重に運転してスピード落としますよね?
ワタクシ・・・・落としません!!
5車線の道路、車線変更バンバン!!!!
スピード、メーター下がるの許しません!!!
平井堅では、ノリは悪いが・・・
何とか無事に着きました、ゴルフ場。
「きれいやん!!」
まして、天気は最高!!
「もしかして・・・・わたし・・・さいあく・・・?」
クラブハウスがどこかも判らないので、レストランらしき所に近づいたら、コースが見えましたの。10Rの・・・
そして、日本人らしき頭がちらほら。。。
ここで、迂闊に声を掛けてはいけません。
中国人もいるのですから・・・この国には・・・
日本語を話しているのを確認してから、やっぱりこのグループに違いないと思って
「あのぉ〜〜、すみません・・・?」
お顔、存じ上げている方でした。
「車のキー持ってきたんですけど・・・・」
「あっ、聞きました! ご苦労様ですっ!!」
「主人、どのヘン回ってますか?」
「僕より、一組先ですわ・・・・」
鍵、預けました。。。
さて、帰らねば・・・
駐車場の出口でたら、景色が違って見えた。
「・・・・・・・・・・・・・????」
方向音痴の私・・・です。
走ってみるも、元の道路と違う。
しばし走って、戻ってみたりして、5分ほどしたところで
仕方ない・・・ゴルフ場で働いているとおぼしき人に聞いてみた。
判りました・・・・もとの道・・・・はふぅ・・・
帰りのハイウェイ・・・・・もっと飛ばしました!!!
そして、もっと大音量!!!!!!!
家に着いて、携帯見たら着信入ってた。パパさんから・・
大音量で聞こえんかった・・・・意味なし。
手を洗って掛け直したら、あと一時間ぐらいで上がるから持ってきてくれる?
との電話・・・
「持っていったで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「えっ!?・・・・・・・・・・・・・」
「○○サンに渡しといたわ・・」
「あっ、、、、ごめん、、、ありがと・・・」
「どういたしまして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
しばし休憩してから、姫太郎のお迎えに。。。
家に着いたら、パパさんも帰ってきました。。。
「ただいま・・・・・・」
平謝りだったのは、言うまでもありません。。。。
そして、送別会に夕方出かけました・・・・
そして、、、、
私と姫太郎の夕食は・・・・ラーメン・・・でした。
君は今ごろ、さぞ美味しいもの食べているんでしょーなぁー・・・
もっと、帰り道は怖いでしょう。。。
気を付けるように・・・・
てなわけで、何もする気もなくなってしまった土曜日!!
でした・・・・
ぅぅぅぅぅぅ・・・あばれてやるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
寝言・・・でね・・・・・(^-^;ゞ