***心コロコロ***
風の吹くまま、気の向くまま、心のままに。


2002年02月07日(木) ハンカチ


最近、アイロンしてて思ってたのですけれどもね・・


どう考えてもって言うより、考えなくても


洗濯に出されているハンカチの数が少ない・・


いや、少なかった!!


こちらのトイレはね、必ずと言っていいほどペーパータオルが備え付けられてます。
もしくは、ブゥ〜ンって温風が出る機械ね。


そして、乾燥地帯であるゆえ、汗を掻くことも少ない。まぁ、今のシーズン特にね。


ずーーっと、聞きそびれてたのでパパさんに聞いてみた。


笑いながらの弁解のあと、出てきました・・





枚もっ!!!






使ってないから・・・と、そのまま、また定位置に戻そうとなさるので、


臭いそうなので、洗濯に出してください・・とお願いしました。。。\(--;)





友達とかのメールで、仕事に頑張っているという言葉を聞くと

血が騒ぐのよねぇ・・

これだけ、グーータラな生活しててもね。

多分、仕事に関しては動く脳みそが違うのではないかっ!?

って、思うぐらいに冴える。

記憶力の方の脳みそが私は動いて欲しいのだが、、、(−−;




姫太郎に、韓国のお友達が出来ましてね。

登下校が一緒だったり、homeworkのあと、一緒に遊んだりしています。

暗くなるまで、なかなか帰ってきませんが・・・(-_-#)



日韓の感情ってね・・

メディアの中だけじゃなくって、現実の生活の中にもあるんやね・・

私はまだそういうのを感じたことないのだけれども、

対日本人に対して、ものすごく競争心というか、敵対心というかあるそうです。

子供達にはね、そういうの、忘れるくらいのいい関係であって欲しいなと思う。



日韓だけじゃなくて、日米も・・・あるけどね。

パールハーバーなどという言葉に、敏感になります。



あー・・・話があちゃこちゃ、してますね。



最近、庭先で4羽のアヒルがいつも一緒にいます。

芝生の上で身体を休めるのも

池で泳ぎながら、水中の小魚探すのも

いつも、4羽が一緒に行動してる。



そんなの、ボーーっと見ながら

いろんな事、考えてるのよ。

これでも・・・ね。













もくじ過去次の日の日記


wind |mail

My追加