すっきり、しましょーねー・・・
やることはちゃんとやって。
けじめはちゃんとつけて。
言いたい事は、簡潔に。
吐いてしまいましょーーーー!!
一年過ぎて、ようやく慣れて、笑顔も笑い声もふえて・・・とお友達と話していた矢先に、みんな時を同じくして、同じような悩みで爆発してましたねぇー、家の中で。。。
ココは、異国。
何年経っても、慣れたとしても、環境が変わるわけじゃないし、言葉・生活の面など、日本にいるのとはやはり違うわけで、頭で理解していても心が苦しくなってきてたりして・・・
で、みんな切れた・・・というわけです。
切り替えは大事です、確かに・・・。
家族で協力・理解がないとやっていけないと思います。
これは、日本であってもそうだと思いますが・・・
我慢は身体に悪いです。長くは持たないですねー・・・
愚痴が愚痴で終わらなくなると、心が悲鳴を上げます。
少しでも、話を聞いたり聞いてあげたり。
そういうお友達がいるだけでも良かったなと思えます。
お互い様です。ありがたいよ〜・・・(ToT)ダ-
ぼつぼつ、やりましょね、みんな。。。
人生、悩みも苦しみも繰り返し違った形でやってくる。
でも、ずーっと辛いことばかりあるわけじゃなく、
笑っている楽しい時間もあるはず。
悲しいことばかり考えるのは、楽しくないでしょ?
自分次第で、明るく楽しく・・・って少しは出来るはず。
少しずつ、少しずつ・・・・それでいいのだと思う。
・・・って、自分に言い聞かせていたりする。(-_-#)