ただいま、大根と鶏のツクネの中華風♪を煮込んでます。
そそっ、夕食ね・・・
同じくアメリカ住まいの姫に催促されましたのよ。
「はよ、日記書いてぇ〜〜〜〜・・・」ってね。(゜゜;)エエッ!!
楽しみにしてくださる方が一人でもいる限りっ!!
っていうほど、たいした内容はないと思うのだが、
一種の生存確認でもあったりするもので、、、、(^^ゞ
書く気がない訳じゃなく、書く気も失せていた理由が、
パパさん、ATOKという変換ソフトを入れてくれたのだけど、
これがまだ使い慣れていないので、打ちづらいんです。(-.-;)
肩凝る、、、、こんなことで、、、、
春は移動やらなんやら人の動きが激しかったりするよね。
私がこっちに赴任する前に、会社の奥様研修で一緒だった方。
ニュージャージーからサンディエゴへ無事着任されたようです。
ご苦労様です。
近場の引っ越しでも大変なんだから、まして同じ国内と言えど、東から西に横断ですよ・・・
アメリカ、広すぎっ!っていう話にやっぱりなったりして。。。
まだ私は東に行ったことがないので想像も付かないけど、彼女曰く
車のスピードや道路の広さは違うらしい。
ハイウェイ、気をつけてくださいね・・・
近々、一年半ぶりの対面の日を楽しみにしてるよ。(^-^)
それから・・・
エンピツから、家庭を大事にするとされ、ネットから去られた方もいた。
私たち主婦は昼間誰にも邪魔されないようにネット出来ます。
だげど、家庭を持つ旦那さんたちにとって、家庭に背を向けてネットをすることに「これではいけないっ!」って、立ち去られることに私は内心とても応援する気持ちになった。
垣間見られないことに寂しさはあるけれど、これも仕方ない。
守るべきものをちゃんと知っている・・・ということだから。
うちの旦那様は、正面からPCやってますけどね・・・・(^◇^;)
ネットって、魔力的なところありますよね?
いや、中毒?!
「書き込まなきゃ・・・」
「巡回しなきゃ・・・」
「返事しなきゃ・・・」
「更新しなきゃ・・・」
違うよねぇ、、やっぱり。
すみません。最近私も冷めてます。
自分のために作り上げているページなので、判る方だけでいいという思いと。。。。
無理に訪問しなきゃ・・・というのは、やめよう・・・と。
見に行く限りはね、自分が見てなかったページとか、日記とかだいたい読むようにしてから掲示板に行くようにしてるんです。
カウント数あげたいとか、書き込み増やしたい・・・とか、そういうのアリアリ!なのは、ちょっとご勘弁・・・って感じです。
HPって、その人が現れるでしょ?
判りますよ、、、、なんとなく。
普段、そんな行ったり来たりしてなくても、続く人は続くしね。
そんなわけで、実際のところ、ネットしてる時間より他のことに集中したいというのもあるので、かなりマイペース化することになるかと。
ぼつぼつでも、やっていきます。。。
日記もね、私自身なんで。。。
あっ、母上、上沼恵美子、見ましたっ!!
私の声が届いたのだろうか、、、ほほっ。
久しぶりに楽しいビデオタイムでした。
それにしても、日本のCMを見てると、日本が恋しいと思ってしまうのは、
私だけだろうか?
番組内容じゃなくて、CMね・・・
日本は住みやすいと思うよ、ほんと。
空、撮りだめしてます。
3月ももう終わっちゃうものね・・・・
(^_^)ノ""""