金曜日から始まった三連休。
手始めに決まっていたのは、ムスタング(こっちでは、マスタングと言う?)のオープンカーをレンタルすることが決まっていました。


パパさん、とっても張り切っていらっしゃいましたっ!!ヾ(^v^)k
・・・・・・で、・・・・・・・・
「何処に行くの???」
土曜日の夜にリバーダンスを見に行くのと、西海岸をドライブすること以外、特別何も決まっていなかったのです。
急遽決まったのが、Julian という所。
家から約2時間の距離。海ではなく山の方面に・・・
海には行っても、山方面は行ってませんでした。
ハイウェイを降りて、途中から二車線の一般道路に。。。
ドライブコース、そのものです。
朝から、少しまだ曇り空であったということと、ハイウェイは我慢するも、
一般道とあっては、パパさん我慢も限界です・・・
「ねぇ、開けてもいい〜〜? ∈^0^∋」
はい、覚悟の時間がやって参りました、、、(@_@)
ついに・・・
お〜〜〜ぷぅ〜〜〜〜ん〜〜〜♪
どっひゃあ〜〜〜〜〜〜〜(*_*)!!!
風に巻き込まれるぅーーー・・・・・・って、感じです。
あらかじめ、髪は後ろで束ねてきたのですけれどもね、
全く、意味なしっ!
後部座席に座っている姫太郎も、髪の毛で前が見えない・・・・と。
パパさんは・・・
わぁ〜〜〜い、気持ちいぃ〜〜〜♪\^o^/
・・・・・でしょうねぇ・・・・・( - ""-)
まっ、せっかくですから私も運転しましたけどね、、、、
もういいや、、、、って、感じです、、、、、ハイ。
今乗ってる車から、次の車に乗り換えるとき・・・
ムスタング、脱落!です。
長いドライブでございました。
何マイル、走ったんでしょうねぇ?
とても、走りごたえのあった一日目でございました。
明けて、土曜日。。。
ロスから南へ走ったことはあるものの、今回は南から北へ1号線の海沿いをドライブです。
途中、LAGUNA BEACH に立ち寄って、ウロウロ〜〜♪
(ここは、後日HPで更新します。)
ここは、楽しいウィンドーショッピングでしたよ。
結構大きな街だったので、一泊この辺でしても楽しそうでした。
それにしても、、、、、
高級車の列!!
見事でした、、、、(^◇^;)
約3時間ほど過ごして、ホテルに向かいチェックイン。
風でごわごわの髪の毛を洗うべく、順番にシャワーを浴びて、
ホテル一階のレストランへ食事に・・・
これが失敗でした、、、(-_-#)
チャイナとイタリアンの組み合わせたような料理・・・と謳っていましたが、、、、
いやいや、気を取り直して・・・・
待ってましたっ!!
リバーダンス♪
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^0^)ゞヾ(._.)〃

見る側もキチッと正装までは行かなくても、身だしなみを整えて・・・
私たちもそれなりに・・・
いやぁ〜〜〜、良かったです。
50分ほどで、一度休憩がはいったのですが、あっという間に終わってしまいました。
リバーダンスって、アイルランドの発祥なんですね。
月夜に始まり、風と水と土とパワーと。
すべてはパワーに始まり、創世されて・・・
ストーリー形式のなかに、ダンスの他、フラメンコや歌、バイオリン、太鼓の演奏。ストリートダンサーたちとの競演。
アメリカンジョークもちょっぴり取り入れてたり・・・
タップは見事でした。
全体を見ると言うより、足下にばかり目が行ってしまって・・・(^^ゞ
男性のトップダンサーは、特に素晴らしかったです。
速さといい、切れといい、ジャンプ力といい、迫力ありました。
パンフレットと、DVD買ってきました。(*^^*)
ビデオなどは、先日貼ったリンク先の方が一杯載ってます。
ももさん、素晴らしかったですよぉ〜〜〜〜!!
是非、公演日程が日本に来るのを待っていてくださいね。
私たちもまたチャンスが有ればみたいと思ってますです。
休憩入れて、約2時間半の公演は、やはり興奮冷めやらぬ・・・といった感じで・・・
歯磨しながら、タップのマネしてるの、だぁ〜〜〜れ???
明けて、最終日。
最後のオープンカーを楽しみながら帰途に着きました。
一杯、走ったねぇー・・・
あっという間の、三連休・・・でした。(^-^)
てるてる坊主、効いたかな?
(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛