| 2002年04月29日(月) |
そして、月曜日・・・ |
って、タイトル多いですよね、月曜日。
だって、嫌いなんでスモン。月曜日。
でも、何とかやってみようと思ってる今日の月曜日。。。
昨日は、パパさん帰宅が11時を回っていました。
通常勤務より遅いじゃんっ!!
何名か同じように残っててみんなで帰宅・・・となったようで、
単身の方は日曜の晩、早く店が閉まってしまう所が多いのに何処に夕食を食べに行かれたのでしょ・・・
我が夫だけならず、みんな今の男性方は何処にいても辛いんかな?と、そんな話をしてみたり。
帰ってきて夕食と言うより「夜食」を食べて、「まだ、少し残ってるねん。。。」とPCと向かい合ってました。
先に寝なさい・・と言われても、寝る様な自分でナシ。
寝る様になっては終わりだと思ってしまったり。
いい加減、「パパネタは辞めた方が良いよ・・」と言われたり。( -_-)
いんにゃあ、ワタシの日記だべ。(←何処の言葉だ)
その日に思ったこと、出来事をありのままに書かんと・・・
読み返した時に、タダでなくとも忘れっぽいのに・・・
意味不明な生活しか浮かび上がらないじゃんっ!!
というわけで・・・・
昨日、姫太郎と日本食スーパーに行った時のこと。
あるご夫婦に「もちは何処に置いてる?」と聞かれました。
もちろん、外人。(私達も外人?!)
ガイジン・・・って、なんで、「外人」って書くの?
イヤ、そんなこと考えてる暇ないわさ、、、、
で、まだコーナーが残ってたかな?と不安ながらも姫太郎と「この辺だったか・・・」と案内し、めでたく「サトウの切り餅」の袋を発見。
・・・・と・・・・
「panで焼いて柔らかくなるのか?」と奥様の方から質問。
panとは、フライパンのことである。
あのお餅の堅さを、触って食べれるのか?と思ったらしい。
「強火でね・・・」と説明したら・・・
「oilは、要らないのか?」と。
「少し入れた方が、betterです。」
旦那様の方が、「souceのことを聞いた方が良いんじゃないの?」と。
ナイスな質問です、旦那様。
「何を使うつもり?」って聞いたら・・
「MISO」と返事が返ってきたので
?(・_。)?(。_・)? なに????何処で教わったんだ?
と思いながらも、「通常日本人は砂糖とsoy souce(醤油)を好むよ」
と、分量配分も教えて、MISOを使うならそれにも少し砂糖を加えた方がbetterだと話した。
さて、σ(・・*)アタシは間違ったことを教えたでしょうか???
もしくは、ウソツキ女と相成ってしまったでしょうか????
まず、1番目。
σ(・・*)アタシは、panで餅を焼いたことがない。
魚焼き器などを持っているとは思えないし、あとになってオーブントースターの方が楽じゃんっ!!って思いだしてみたり、、、、
会話の中で、バーベキューコンロでもいい・・と言ってしまったことはナイショにしよう。。。
きっと、実践されてたら、掃除が大変であっただろう。。。(−_−#)
そして、2番目。
σ(・・*)アタシは、餅をMISO味で食べたことがない。
なんとなく、MISOと聞いて、砂糖も入れた方が美味しいんじゃないの???って思って口が滑ったことも隠しておこう。。。
そして、3番目。
大抵の日本人は、「砂糖と醤油」・・・・と、応えてしまって、そうじゃない日本人が近くにいたらドゥーーショーー(゜〇゜;)・・・と、微笑みの下で考えていたこともナイショである、、、
そして、4番目。
「あなたとお友達になりたいっ!」
「どこに住んでるの???」
・・・と、聞きたかったのはもっとナイショであったりするぅ。。。
こんな、σ(・・*)アタシの一日に、一票♪むふっ(^g^)