| 2002年06月13日(木) |
4th grade 終了 ♪ |
今日は現地校、最終日でした。
6th gradeの子達は、卒業式になるわけで・・・
君たち、、、小学生には見えません。
マニキュアに、へアウィッグに、ひらひら揺れるワンピース。
女だわ♪
姫太郎のクラスでは、プールパーティが行われるとかで水着を持参して登校、
成績表なるものを持って帰ってきました。
「キミは、来年5thだよ・・・・」
Σ(− −ノ)ノ エェ!?
ほんとに、、、、いいのですか、、、、???
何度か英語がわからないために、授業についていけなかったり
宿題に頭抱えたり、、、
それでも、やっぱりみんなと一緒に進級したいようでした。
その文字を見た時は、ホッとしたんだろうな。。。
相変わらず、親に見せないと行けない書類なども隠し持っていた、、、\(--;)
そして帰宅後、今度は近所の子のBirthday Party。
これが、また、、、Pool Party。
プレゼントを抱え、まずはお母さんにご挨拶。
Hi♪ など言いながら、ハグハグしてるよ、、、
おいおい、何処まで仲がいいんだ?!
私は、聞いてないぞぉ〜〜〜!!
送っていったら、さっさと帰ろうと思っていたのにそうも行かず、
しばし、プールサイドで立ち話。
これまた、背の高いお母様で、おまけにお腹周りは私の3倍あるだろうか、、、(?_?)
「私のお腹には、タコスが入ってる」などと、明るいお母様でした。
アメリカ人かと思えば、実はメキシコ人と判明。
少しの間、いろいろ話させていただいて退散してきた。
未だ、姫太郎は戻ってきません、、、、(現在PM6:00)
親がセッティングし、子ども達は存分に時間の許す限り遊ぶ。
そして、大人達も一緒に楽しむ。
やっぱり、日本とは違うな、、、
来月に招待されてるBirthday Partyは、お泊まりのようだ。
何ともはや、、、、
私には出来ないことだ、子どものためとは言え。
でも、誘って貰えるだけ嬉しいんだろうな。
アメリカ人のお友達とお泊まりなんて、初めてだもんね。
今しかできないことだよね。
報告、待ってるぞぃ。
ついでに、私もまた少し英語の勉強させてもらおっと。
今日の日付、妙に気になると思ったら、
我が弟の誕生日だった。
彼は生きているだろうか・・・
横浜の何処かにいるはず?!
Happy Birthday to My Brother.