| 2002年07月20日(土) |
慣れというものは・・・ |
HPを立ち上げてから日記を書くようになって、
ここの生活のこともいろいろ書くことがあったりしたけれど
ここ最近はそんなに記しておくほどのネタもないなぁー、と思ったり。
毎日の生活にそう刺激的な変化もなく、
かと言って、家族の笑いネタも程々にと思うし、
何もないことが、これ幸せなのかい?
あー・・・ん・・・・
つまり、書けない内容を持ちすぎてるわねぇ、、、
7月も半ばを過ぎ、昨年は日本から友達親子が来てくれて
バタバタであっても楽しい夏休みであったなぁー、と思いだしたり
駐在も予定通りとすると、あと3年も日本の娯楽テレビを見ない日が続くのか?
と、ちょっと悲しくなったり。(ToT)ダ-
「お寿司が食べたい」というパパの一言で夕飯を食べに行った時、
日本に帰ったら何を食べに行きたいか?という話題になり、
焼鳥屋かなぁー・・・って、想像できない味を思い出そうとしてみたり。。。
はい、何とも贅沢です。承知してます。
ネットの中で、日本語という活字に触れるのが嬉しかったな、最初の頃。
人の日記を読んで、みんな何処かでガンバッテル・・・って言うのも励みになってたな。
ココにいながら、日本の状況がある意味掴めて有り難かったな。
いろんな人と知り合えて話が出来て、励まされたりして・・・
良いことの方が多かったのだと思う。
慣れというものは、何でも物事を見えなくさせてることが多いな。
少し立ち止まっても、ちゃんと忘れないようにしないとね。
自分に言ってます、はい。
さて・・・
来週から、姫太郎の現地校も新学期を迎えます。
いよいよ、5th grade です。
だいじょーぶかいな、、、、(^。^;)
パパも夏休みが終わり、仕事再開です。
来年年明けまで踏ん張りどころ・・・ですね。
そして、σ(・・*)アタシは・・・
大仕事が待ってますのよ、実は、、、
明日は日曜日。
何となく、気を引き締めたくない日曜日だわ。