万談館
DiaryINDEXpastwill


2002年10月16日(水) 雑談

トロメール:
そういえば、最近トロからのメールがないなあと思ってHPを確認。
8月31日で終わってた。
今ごろ気づくなんて・・・。仕事決まった嬉しさで忘れてたな。

最強魂:
アーネスト・ホーストvsボブ・サップ戦見たけどさあ。
相手を抑えて殴るのがK−1のルールだとは初めて知ったよ。
10年間見続けていたけど、初めて知った。
まだまだ勉強しなければならんなあ。
・・・吉本見ていて正解だったよ。面白かったから。

K−1MAX:
俺的にはK−3(しつこい?)。
小比類巻は情けないねえ。ずーっとローキックを打ってたのに、
3Rでハイキックを打ったので、ダメだと思った。
自分の武器(ローキック)を捨ててどうするのか。
案の定、相手は自分の武器で勝ったし。
須藤元気は論外でしょう。こいつ元々、総合の人間だし。
あ、でもモーリス・スミスのジムにいたから、大丈夫なのか。
前田憲作・・・ああ、引退しちまった。
キックが全く人気がなかった時に二人で頑張っていたのに。
(あと一人の名前が出てこない。)
そして、魔裟斗。
はっきり言って見直しました。面白かった。
アルバート・クラウスと非常に面白い試合をした。
今年のベストバウトかもしれない。

ジャンクSPORTS:
フローラン・ダバディーさん(トルシエの通訳)が出てたけど、
しっかり話していたな。
もっとこの人の話が聞きたいと思った。
非常に欧米的な考えを、うまい日本語で話してくれる。


つかさ |MAIL

My追加