万談館
DiaryINDEXpastwill


2008年03月29日(土) ガンダム\(^o^)/

アレハンドロとの戦いがクライマックスでした。
それにしても松本さんノリノリである。

刹那が「狙い撃つ」と言った時点で泣けた。
やっぱり死んだ人補正は強いぜ。

「見つけたぞ、世界の歪みを。お前がその元凶だ!」
見つけられちゃったw
結論を出した主人公は無敵モードに突入しました!
もちろんその元凶は間違いで、黒幕はいたんですが・・・
や、刹那よ。姫さまへのメールで自分の答えを出してるじゃん。

リボンズ、こいつも小物だな。
最後まで「アレハンドロ様」って言わなきゃダメだよ〜w

グラハムとの戦いは蛇足に思えた。
あんな、いい男だったグラハム、どうしちゃったの?
そしてエクシアはきちんと左腕と頭が無くなりましたw

**********
え〜とそれで、4年後のエピローグなんですが・・・

結局、サジはまっすぐに育ちました。

マネキン大佐とコーラサワー(?!)、セルゲイ中佐の姿確認。(娘は?)
姫様の侍女は結局なんだったんだ?
リボンズの後ろの5人がとっても種っぽくて萎える。(リボンズ小物だし)
グラハム、仮面の人になっちゃって、本当にま〜、「グラハム、あなたは墜落しました」。
アリーも生きてるしw
ティエリア(?)の後ろにメリルいるのは何故?
(そのあとにサジのカットを入れているので間違いないと思っている。)

なーい。

王留美はまだ正体を出してないね。
ああ、ネーナは王留美の手駒になっていそう。

Oガンダム、ガンダムでいいなあ。

**********
この半年間、楽しめました。ふつうに面白かった。
正直、見始めたときは、種の延長で期待してなかったんだけどな。
設定中の俺好みの世界設定が楽しめた。
(結局、地球連邦になっちゃったので、この先楽しめるかは微妙。)

OPにあるようなガンダム4機の連携が結局1回もなかったのも残念。
AEUの基地攻撃とか、ゴビ砂漠での戦いも、単機行動で戦っていたし〜。

二期に分けないで、1年通してやってもらいたかったな。
半年後、また見るかはわからない。
そこまでの求人力があるかどうか。

エピローグも正直いらなかった感じ。
はじめる前に、総集編とかやってくれれば充分。
今日の気持ちを半年後まで残せないよ。(同人とかやってれば別だろうけど)
設定は面白いけど、メカが弱いからTRPGもつらいし。

あれ・・・? 誉めてるよね?
本当に面白かったよ。
来週も続いていれば絶対に見るつもりだし、日曜5時に変わったくらいなら気にならない。
(バイファムで泣き叫んだ日以来、TBSにアニメは期待していない)
某アニメと違ってちゃんと終わった分、「俺のガンダム00はここで終わり」でもいいかな。

『ナイトウィザード』、『ガンダム00』と面白かったアニメが続いて、俺は幸せだ。
『遊戯王GX』の最終回は、まあ視聴者サービスだと思えばいい。
あさって月曜日は『ミュータントニンジャタートルズ』の最終回ですよ。
果たしてミケランジェロは優勝することができるのか?! 乞うご期待!


つかさ |MAIL

My追加