こ・・・これは・・・ヤバイ。 朝、顔を洗っている時、右瞼に痛みを感じる。 「なんかできているのか??」と凝視してみても、何も無い。 プニプニ押してみるとやっぱり痛い。 コンタクトレンズを装着する事が気が引けたので・・・ 本日は、仕方無くメガネでGo!!
時間が経つにつれて。。。瞬きをしただけで、痛みを感じ始める。
な〜んか いや〜〜〜〜な予感。
自宅に帰ってきて・・・よ〜く鏡で凝視をしてみたら。。。 な〜んか、”おいわさん”になってる臭い。 メイクをしているから微妙なんだけれど、マズイ。マズイ。 取り合えず、抗生物質を飲んでおいた。 抗生物質は、良い腸内細菌も殺してしまうので、整腸剤の”ビオフェルミン”も忘れずに☆
明日、朝起きて。。。これ以上とんでも無い顔になってたらど〜〜しよう!
ところで・・・ 独りではしゃいで、大変申し訳無いのですが・・・PJ。 顔が緩んで緩んでゆるゆるです!!! PJは、屈折何回目かな。 「君のためにできること」でGacktさんのファンになって・・・ 次の新曲「ANOTHER WORLD」で初めてPJの公開録画に応募したのかな。 それから、新曲が発売される度に、ハガキを出しまくっていたけれど、今の今まで一度も当たらず・・・
今回、今までと違った事と言えば・・・「ハガキ、一人一枚」って注意を考慮してみた事かな〜 今までは、家族の名前を何回も使って、何枚も出していた。 確かに名前は違うけれど、同じ住所から沢山出していた。
今回は、9枚しか出していないんだけれど、自宅住所からは3枚。 残りは、温かい協力を得て、全部違う住所から応募してみました。 しかも、当選した先輩が書いてくれたハガキは、お絵かきが得意な先輩で・・・ カラフルに可愛くハガキを書いてくれたのです。
多分、偶然かもしれないけれど。 懸賞生活をしている方の当選必勝法なんかを見ていると、「ハガキはカラフル」って言うのは常識っぽいし。
NHKだし。 意外と、一枚一枚チェックしてたりするのかな〜 同じ住所からの応募は、却下!!みたいな。
恐るべしNHK。
愛しの愛しのGacktさん
貴方の笑顔に早くお逢いしたい。
早くこの眼を治さないと・・・ 貴方の笑顔を見れなくなってしまいます。
|